- Blog記事一覧

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

Blog記事一覧

筋膜って何?

2017.11.15 | Category: 筋膜って何?

おはようございます。
院長の堀です。

本日より
筋膜リリースについて
お話していこうと思います。
まずは筋膜について
筋膜って何?
筋膜とは、英語では、
「Fascia」と書きます。
Fasciaの日本語訳は、
「膜」あるいは「筋膜」です。

膜は、筋膜以外にも靭帯や関節包、
腱膜、臓器包、支帯、脊髄硬膜、
大脳鎌、小脳鎌、小脳テントなど
いろいろな組織を含みます。
筋膜になると、浅筋膜・深筋膜・
筋外膜・筋周膜・筋内膜の5つを指します。
よって、日本語訳にする場合には、
英語の筆者がどちらの意味で
使っているかを考えることも必要と言われています。

筋膜とは?⇒図
 筋内膜:筋線維をおおっている
 筋周膜:筋束をおおっている
 筋外膜:筋肉全体をおおっている
 深筋膜:筋肉と脂肪の間に存在している
 浅筋膜:脂肪と皮膚の間に存在している
 筋膜というときに、
「Myofascia」と書くこともあります。
これはまさしく狭義の意味での筋膜になります。

 筋膜とは、
文字通り筋肉を包み込んでいる膜ですが、
筋繊維1本1本の中にまで入り込みます。
 さらに、内臓の漿膜下筋膜
(胸膜、心膜、腹膜の繊維性の層)
とも接続しています。
 これらの筋膜は全身に
張りめぐらされていますので、
筋膜以外を溶かしても身体の形が残るということで、
「第二の骨格」と呼ばれる重要な存在です。

最後まで読んで頂き
本当にありがとうございます。

腰痛(慢性腰痛・腰椎ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症)、
膝痛(変形性膝関節症・オスグット症)、
股関節痛、肩関節周囲炎、
頭痛・肩こり・ストレートネックなど
お悩みの方も、是非
「姫路整体院 にこにこ」へお越しください。

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。

セラピストの夢とは?

2017.11.14 | Category: 新人セラピスト 実習生,日本徒手医学リハビリテーション協会

おはようございます。
院長の堀です。

僕が代表を務める
JMR(日本徒手医学リハビリテーション)
のブログの内容です。

以前Facebookや研修会や、
または個人的に聞かせて頂いた
「セラピストの夢」について、
お話したいと思います。

セラピストとしての夢とは? ・お金を稼ぎたい。
・海外で働きたい。
・患者さん・同僚に信頼・頼りにされたい。
・教授になりたい。
・どんな患者さんも治したい。
・誰もした事のない事をしたい(理学療法士として)。
・周りから慕われる・信用されるセラピストになりたい。

など、30名程のセラピストから答えをいただきました。
本当にありがとうございます。

私自身の夢は何か? 正直に言います。
・お金を稼ぎたい!!
ただそれです。最終的にはです。.
それは、患者様を良くしたい・喜んで頂きたい。
悩んでいる患者様を自分自身でなんとかできないかと
思い独立した部分もあります。
また、皆さんも気づいている先生もいると思いますが・・・・、

『適当にしているセラピスト』
『バカなセラピスト』
『自分の事ばかり言っているセラピスト』
『しんどい・しんどいと口だけ言って、
何もしていない大した事していないセラピスト』

いるでしょ笑

本当に腹が立っていました!!
何か言えば、
コンプライアンスなど、
「言い方があるでしょう」と言われますが…、
「それはそうですが…」「何もいっても響かない人には響かない」
「人間的に」という人いないですか?

そんなタイプというか、そのセラピストは
「患者様にうけが良いんです」。
なぜなら、めちゃくちゃキャバクラのようにお話し、
ボディータッチも多く、患者さんにとってしんどくない存在です。
周りにいませんか?

私自身、
いました!!
で、どんどん増えていきます。
なぜなら、そんなセラピストが増えているからです。
それでいいなら、そっちでいくセラピストもふえるでしょう!!

熱心な真面目なセラピストが損をみる!!

サラリーマンPT・OTとの区別・差別ができていないからです!!
だからこそ、
独立し、
「世直し」といったら大げさですが、
ここ姫路から発信し、
患者様を笑顔にできる・価値のあるセラピストを育成したい!!

当協会は
『患者様・同僚から信頼されるセラピストになりたい』
『お金を稼ぎたい』
『教授になりたい』
など、素晴らしい夢の後押しをしたいと思っています!!

井の中の蛙ではありませんが…、

・やさしい先輩
・嫌じゃない先輩、
・無害な先輩
という話をしてるのではなく
⇓⇓⇓⇓⇓
・職場で熱心なセラピスト
・セラピストそて尊敬できる人、

どれだけいますか?

人間は環境に左右されます。
最後までご覧いただき本当にありがとうございます。

姫路で、腰痛、肩こり、膝痛などで
お悩みの方は、
姫路整体院にこにこ
に、是非、お越しください。

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。

知っておくべきADL動作に必要なROM②

2017.11.13 | Category: 新人セラピスト 実習生,日本徒手医学リハビリテーション協会

おはようございます。
院長の堀です。
前回と引き続き、
知っておくべきADL動作に
必要なROMの続きです。

文献が違うので、
かぶってしまっている動作など
ありますが…、

知っておくべきADL動作に必要なROM②
各項目での標準的なROM
○階段昇降動作
膝関節屈曲83°

○しゃがみ込み動作
股関節屈曲77°、股関節内転5°
股関節外旋3°、膝関節屈曲117°

○床からの立ち上がり動作
股関節屈曲93°、股関節外転5°
股関節外旋3°

○下肢へのリーチ動作
股関節屈曲101°、股関節外転8°
股関節外旋4°、膝関節屈曲106°

(酒井孝文 他:変形性関節症患者の動作分析:PTジャーナル 37(12):2003)

正常歩行のためには (膝関節)0~65°の可動域が要求され、
下腿と同じ高さの椅子からの立ち上がりには100°、
21cm高の階段昇降には115°、
胡座には130°、
正座や和式トイレ動作には150°が
それぞれ必要である。
(八木茂典:膝関節疾患の異常歩行に対するエクササイズの工夫:理学療法 19(4):2002)

○日常生活活動と必要な膝屈曲角度について
自動可動域
平行歩行:70°、階段昇降:95°
椅子からの立ち上がり:105°
自転車漕ぎ:110°

他動可動域
躑踞の姿勢:130~145°
正座:150~165°
※躑踞姿勢とは、しゃがむ、
うずくまるような姿勢の事で
庭の草むしりをする時などに
要求される姿勢です。
(鳥巣岳彦 他 編:標準整形外科学 第9版:2005)

最後まで読んで頂き
本当にありがとうございます。

ぎっくり腰・腰部脊柱管狭窄症・腰椎ヘルニア
ストレートネック・頭痛
坐骨神経痛・股関節痛 など
お困りの方は、是非、
[肩こり・腰痛専門]姫路整体院 にこにこ
に問い合わせください。

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。

知っておくべきADL動作に必要なROM①

2017.11.12 | Category: 新人セラピスト 実習生,日本徒手医学リハビリテーション協会

おはようございます。
院長の堀です。

回復期で働いている先生から
質問があったので、
皆さんにもシェアしたいと思います。

知っておくべきADL動作に必要なROM①
ADLの獲得のためにはおおよそ必要なROMが存在します。
臨床でもなんとなく行われている事もあるかもしれません。
学生時によく覚えたと思いますが、
今回、簡単にまとめましたので、
参考になればと思います。




各項目での標準的なROM
○タオルを絞る
手背屈0~20°、回内外0~45°
肘屈曲65~80°、肩屈曲25~45°

○カッターシャツのボタンをはめる
手背屈30~50°、回内0~45°
肘屈曲80~120°、肩屈曲10~15°
肩外転5~10°

○顔を洗いそして拭く
手背屈40°、回外70°
肘屈曲40~135°、肩屈曲15~25°

○丸首シャツの着脱
手背屈40°、肘屈曲120°
肩屈曲70°、肩外転0~45°
肩内外旋45°

○グラスの水を飲む
手背屈15~20°、肘屈曲130°
肩屈曲30~45°

○髪をとく
手背屈0~20°、掌屈0~40°
回外30~50°、肘屈曲110°
肩屈曲70°、肩外旋30°
肩外転110°

○かがんで床の物を拾う
股屈曲114°、股外転27°
股外旋24°、膝屈曲117°

○椅子への立ち座り
股屈曲112°、股外転20°
股外旋14°、膝屈曲93°

*引用⇒今野孝彦:Ⅱc 日常生活動作(ADL)と上肢機能.これでできるリウマチの作業療法:1996

最後まで読んで頂き
本当にありがとうございます。

ぎっくり腰・腰部脊柱管狭窄症・腰椎ヘルニア
ストレートネック・頭痛
坐骨神経痛・股関節痛 など
お困りの方は、是非、
[肩こり・腰痛専門]姫路整体院 にこにこ
に問い合わせください。

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。

姿勢制御シリーズ 代償的姿勢制御とは?

2017.11.11 | Category: 学生・新人セラピスト教育,日本徒手医学リハビリテーション協会

おはようございます。
院長の堀です。
前回から、「姿勢制御シリーズ」について
お話しています。
代償的姿勢制御(フィードバック)とは?  これは主に、
外乱などの負荷に対しする
対応になります。
何かにつまずくなど
不意の外乱刺激に対して、
予測的姿勢制御では
対応出来なかった場合に起こる現象です。

 「このままじゃ重心が安定性限界を超える」
「重心が安定性限界を超えた、どうしようかな」
上記のような場合、
どのような能力で重心を
支持基底面内に収めるか、
また支持基底面を広げるなどをして
転倒を防ぐかを判断して、
必要な筋活動や関節運動を
選択する事になります。

 これは、平衡とは違い、
完全に意識していて
目に見える反応になります。
反応は反射と違い、出さないこともできるし、
わざとゆっくり出す事も可能です。
評価の際には、股関節・足関節戦略など
自分が見たい反応やタイミングを
患者様に指示することで、
幅広く評価ができると思います。
また閉眼立位、閉脚立位、タンデム肢位などの
課題により、姿勢保持に負荷をかける事で
より分かりやすい反応が評価可能になります。

代償的姿勢制御=すでに重心が外れている (外れていることが決定している)
 学生や新人のカルテを見ると、
股関節中間位、骨盤後傾位、腰椎後弯位などと、
記載をしているのを見たりします。
特に、歩行・寝返り・起立動作など、
より複雑になってきますね。

 一度考えてみてください。
 「一体、何をみたいのか?」
 「姿勢を知る事で何を得たいのか?」

 まずは、大きなフレームで考え、
そこから何個かにわけて考えていく事が
大切かと思っています。

最後まで読んで頂き
本当にありがとうございます。
今回で姿勢シリーズは
とりあえず終わりです。

ぎっくり腰・腰部脊柱管狭窄症・腰椎ヘルニア
ストレートネック・頭痛
坐骨神経痛・股関節痛 など
お困りの方は、是非、
【肩こり・腰痛専門】姫路整体院 にこにこ
に問い合わせください。

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。
お気軽にご相談ください! 姫路整体院 にこにこ
スマホの方はタップで電話がかかります
メールでのお問い合わせはこちら
*営業時間は10時〜21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
LINEからご予約できます!

当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒670-0012
兵庫県姫路市本町68-290 イーグレ姫路112区画

駐車場

イーグレ姫路の建物内に駐車場は完備されておりますが、少々割高なため、近くのコインパーキングをご利用ください。

詳しくはこちら

休診日

不定休