- Blog記事一覧

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

Blog記事一覧

セラピストをダメにする3つの行動とは?

2017.09.27 | Category: セラピスト,日本徒手医学リハビリテーション協会

おはようございます!
日本徒手医学リハビリテーション協会の代表&姫路整体院にこにこ院長の堀です。
この前、台風前日のセミナー受講された先生お疲れ様でした!
僕自身は、その後東京へセミナーを受けにいきました笑
その時、尊敬する先生が言ってた言葉です。
大事な事なので共有したいと思います!

⭐︎セラピストを
ダメにする3つの行動とは?
①環境に甘える
②批判ばかりする
③行動しない

分かりますね!尊敬する先輩、先生がいなければ、
何を目標して業務すればいいのか?わかるはずがないです。
だからこそ、外に出るべきです。

僕自身の周りのOTさんに多いんですけどね笑

文句しかいわない!仕事はできない!
人の批判はするけど、一切行動ができない!

そんなセラピストにならないように!!
周りに絶対いますから。
10人いたら3~5人。
ひどいのは1~2人ですが、中和のセラピストがいます笑

だからこそ、
常にビジョンをもって
強い信念を持ち行動しましよう!

とりあえず、当協会に顔を出してください笑
特に作業療法士さん。
当協会の手伝いをしてくれるセラピストを
募集しています!

もし興味のある先生がいたら、メールか問い合わせください。
https://goo.gl/forms/efWmBUeT6bPOgVPv1
協会のHPからでもいいので
お願いします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/jmr2525
腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。

生活期リハビリ 理学療法士へ

2017.09.26 | Category: 日本徒手医学リハビリテーション協会,訪問リハビリ 理学療法士

おはようございます!
日本徒手医学リハビリテーション協会の代表
姫路整体院 にこにこ 院長の堀です笑
長いですね。
本日から、視点を変え、
理学療法士や作業療法士の先生、
学生も、HPのグログを読んで頂いていると
「リハビリの臨床向き」や「学生向け」「あるあるネタ」を書いてほしいと
リクエストがあったので、

そういう内容も少しづつ書いていこうと思います。

リハビリの裏話や新人向けのての臨床的なお話をできればと
思っています。

私自身、現在、生活期のリハビリを
週に3回、させて頂いています。

その中で、お話できる事、お役に立つ情報を
書いていきますね。

今回は、私自身が携わっている、
生活期のリハビリテーションについてです。

あなた自身、リハビリ実施してる患者様のゴール設定はどのように行っていますか?
2ヶ月?3ヶ月?12ヶ月?
そもそもゴール設定してないですか?
生活期においては、非常に難しいです。
何が難しいかというと、リハビリ実施自体曖昧になるからです。
そのため、本人・家人両方から訴えを聞き、近いゴールを置きモチベーションの維持が大切になってきます!

ただのマッサージ屋さんにならないようにしましょう❗️
病院勤務時代、キャバ接客するOTさん、いくら言うても響かなかったな笑

本当にゲスみたいなのが臨床で先生ですから!
本当に笑います。
制服きて、リハビリ室にいれば、先生に見えるでしょう!!
笑笑

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。

冷え性 入浴での対策

2017.09.25 | Category: 冷え性と腰痛

おはようございます
自宅のデスクより
その④
入浴での対策
私自身、風呂が苦手です。
私と同じように「面倒だから」とシャワーで済ませる人が多いのではないかと思います。
シャワーだけでなく、できるだけお湯につかる日数を増やす事が必要です。
シャワーだけでは身体が十分に温まらず、より冷え性になりやすい原因となります。
一方で、これは男性に多く見られますが、暑いお風呂に入るのが好きな人、要注意です。
熱いお湯は、身体の表面を急激に温めるだけで、お風呂からでるとすぐに温度が下がってしまいます。
経験ないですか?

一番良いのは、ぬるめのお風呂に時間をかけてゆっくりつかる事。
身体が芯から温まり、筋肉の凝りもほぐれやすくなります。

ですから、風呂上り、筋肉が十分温もった時に、柔軟体操をすることで、
筋肉が伸びやすい環境であるといえるので、
効率的にストレッチする事ができると言えます。

姫路で、腰痛、膝痛などでお困りの方は、
是非、「姫路整体院にこにこ」へお越し下さい。

独立を考えている理学療法士・作業療法士の先生、
また徒手療法を学びたいと思っている先生には、
是非、私が代表している日本徒手医学リハビリテーション協会の
セミナーに参加してみてください。

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。

冷え性 仕事での対策

2017.09.24 | Category: 冷え性と腰痛

おはようございます
自宅のデスクより
私自身、肥満中の肥満なので笑
汗も良くかき、代謝量が多いです。
冷え性の方は本当に辛いと思います。
私自身のような体型の人は、
他人からよく冬になると言われる言葉があります。
「寒くないでしょ!」
いやいや
寒いものは寒いですよ笑

本題に戻ります。
本日はその③
仕事での対策
デスクワークや立ち仕事など同じ姿勢が続く場合、
室内外の温度に関わらず、身体の筋肉を緊張させ、
血行不良になってしまいがちです。
定期的に身体を動かすように意識してこまめに筋肉のコリをほぐしたり、
ストレッチしたりする事を習慣付けるようにしましょう。

同じ姿勢で作業するのは1時間までが目安です。
1時間作業したら、一度は席を外して身体を動かすようにしましょう。
腰の周辺の筋肉をほぐすため、上半身を前に折り曲げて伸ばすストレッチなどがお勧めです。
以前腰痛体操などで、書いていますので、参考にしていただければと思います。

次回はその④をお話します。

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。

姫路で、腰痛、膝痛などでお困りの方は、
是非、「姫路整体院にこにこ」へお越し下さい。

独立を考えている理学療法士・作業療法士の先生、
また徒手療法を学びたいと思っている先生には、
是非、私が代表している日本徒手医学リハビリテーション協会の
セミナーに参加してみてください。

冷え性 食事での対策

2017.09.23 | Category: 冷え性と腰痛

おはようございます
自宅のデスクより
その②
食事での対策
身体を温める食べ物とは、例えば肉類なら鶏肉、魚介類ならイワシやエビ、カツオなど。
野菜では、生野菜を食べるのではなくスープや鍋などにしてニラ、
しょうが、にんにく、カボチャ、ネギの白い部分などをメインに入れるといいです。
逆に、大根やゴボウ、アサリなど身体の熱を冷ます食べ物はできるだけ控え、
身体を温める食べものを積極的に摂るようにした方が良いですよ。
普段の飲み物も、当分の多い清涼飲料水や緑茶、ウーロン茶、麦茶、牛乳、コーヒーなどは身体を冷やす傾向にあるみたいなので避けた方が良いかもしれませんね。
冬場は紅茶、ジャスミン茶、ココナッツミルクなどを、できればホットで飲むと良いです。
お酒なら赤ワインや日本酒がいいみたいです。

みなさん、汗をかきながら食事した事ありますか?
変な意味ではなく!
私自身のようにデブだから、
食べていても汗をかくという意味ではなく!
辛いもの、あついものなど食べていて、
汗かきますよね。簡単にはそういう事です!
無理やり終えましたが笑

次回はその③をお話します。

姫路で、腰痛、膝痛などでお困りの方は、
是非、「姫路整体院にこにこ」へお越し下さい。

独立を考えている理学療法士・作業療法士の先生、
また徒手療法を学びたいと思っている先生には、
是非、私が代表している日本徒手医学リハビリテーション協会の
セミナーに参加してみてください。

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。
お気軽にご相談ください! 姫路整体院 にこにこ
スマホの方はタップで電話がかかります
メールでのお問い合わせはこちら
*営業時間は10時〜21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
LINEからご予約できます!

当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒670-0012
兵庫県姫路市本町68-290 イーグレ姫路112区画

駐車場

イーグレ姫路の建物内に駐車場は完備されておりますが、少々割高なため、近くのコインパーキングをご利用ください。

詳しくはこちら

休診日

不定休