- Blog記事一覧 -産後の腰痛の原因は?

産後の腰痛の原因は?

2017.05.23 | Category: 産後腰痛,腰痛

こんにちは
「産後の腰痛シリーズ その③」です。
我慢が良くないですから、必ず周りに相談してくださいね。
悪化してからでは、なかなか大変です。
産後の腰痛の原因は? 赤ちゃんを抱けなくなったらどうします?
腰痛を軽くみているとはいわないですが、腰痛になってしまうと
あとあと影響してきます。だから、しっかり対処できるように、
知識をいれて下さい。

今回は、産後に腰が痛む原因について話していきます。
産後の原因は?②

産後の腰痛の原因とは

①靭帯のゆるみ

妊娠中で靭帯が緩みやすいと、以前話しましたね。
主に緩むのは、骨盤の「恥骨結合」を固定する靭帯と、
「仙腸関節」を固定する靭帯です。
ここをゆるむ事で出産時に赤ちゃんが産道をスムーズに
通れるようにするのです。
リラキシンの分泌自体は出産後2~3日で止まりますが、
出産前と出産後に伸びた靭帯が元に戻るまでは、
およそ3か月かかると言われています。高齢出産や授乳姿勢などによっては、
6か月以上もとに戻らない事もあります。
妊娠中と同様、靭帯が緩み→関節が動きやすくなる→支えが不安定。
その不安定さえお腰の筋肉で支えようとするため、
腰痛が起こりやすくなるというわけです。
また、靭帯が緩む事で開いた骨盤により、
腰周辺の筋肉や靭帯が余計に引っ張られてしまうため、
腰痛になりやすいとなります。
子供が1人より2人、3人と増える事により、
腰痛になる確率は上がると考えられます。一人抱きながら作業など、
姿勢が偏る事が想像できますよね。それにより痛みが生じる事になります。

②骨盤の歪み

靭帯がゆるんで開いた骨盤は、歪みやすい状態といえますね。
そのため、妊娠中にすでに歪んでいたり、
骨盤が小さかったり赤ちゃんがおおきかったりする事で、
出産時に歪んでしまう事が多くあります。歪んだ骨盤は自ら戻れないため、
ゆがんでいるかぎり、周辺の筋肉に負担がかかり、
腰痛が起こりやすい状態です。

③腰への物理的な負担やストレスの影響

赤ちゃんを抱っこしたり授乳をするなどで、
これまであまり使わなった筋肉を長時間使うようになると、
負担がっかかって痛みが起こしやすくなるという事です。
さらに、慣れない赤ちゃんの世話で肉体的・精神的にストレスを抱えると、
自律神経や筋肉組織に影響が及ぶ事で悪化する事もあります。

産後の腰痛 寝不足 最後まで読んで頂きありがとうございます。

腰痛でお困りの方はコチラ、産後腰痛症でお困りの方はコチラをクリックしてご覧ください。

ぎっくり腰・産後の腰痛・腰椎ヘルニア
肩こり・頭痛、坐骨神経痛、変形性膝関節症・変形性股関節症 など
お困りの方は、是非、[肩こり・腰痛専門]姫路整体院 にこにこ

 に問い合わせください


月別アーカイブ

カテゴリ一覧

お気軽にご相談ください! 姫路整体院 にこにこ
スマホの方はタップで電話がかかります
メールでのお問い合わせはこちら
*営業時間は10時〜21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
LINEからご予約できます!

当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒670-0012
兵庫県姫路市本町68-290 イーグレ姫路112区画

駐車場

イーグレ姫路の建物内に駐車場は完備されておりますが、少々割高なため、近くのコインパーキングをご利用ください。

詳しくはこちら

休診日

不定休