- Blog記事一覧 - 肩こりの記事一覧

肩こりの記事一覧

どっちの足を組んでますか?

2017.08.05 | Category: 猫背,肩こり,腰痛

こんにちは

姫路整体院 にこにこの院長の堀です。

今日もブログを見て頂いてありがとうございます。

今回は「腰痛シリーズ その52」をお話していきます。

 
前回は姿勢についてお話しましたね。

私もそうですが、何気ない普段の癖ってありますよね。

足を組む、鞄を右肩で持つ。休めの姿勢がいつも同じ右である。

など、その普段の姿勢・習慣でも肩こり・腰痛を引き起こされるので、

注意してください。

 
今回は

鞄をどちらで持っていますか?
右肩でお持ちの方は、右重心になりやすいです。骨盤も右下がりになりやすく、

足を組む癖の方は、右の足を上にした足組をしている事が多いです。

 
人間の身体は、少なくても一枚の皮膚で繋がってますよね。

筋肉膜も繋がっていると言われています。

普段使っている筋肉などが、やっぱり固くなりやすく、

そのため、症状が出現するというな事が現場で良く認められます。

 
肩が痛いのに、お腹の筋肉、お尻の筋肉、

腰が痛いのに、手の筋肉などがありえるという事です。

 
要は、習慣とされている、「あなた」の姿勢を注意して、

たまに逆の姿勢をしてください。

何より、メンテナンスはしてください。

肌と同じです。化粧水は毎日すると同じように、

ストレッチは忘れずに!!

 
最後まで読んで頂きありがとうございます。

腰痛(ぎっくり腰・産後の腰痛・慢性腰痛)

肩こり・頭痛・ストレートネック、膝痛(変形性膝関節症・オスグット)など

お困りの方は、是非、[肩こり・腰痛専門]姫路整体院 にこにこ

に問い合わせください。

腰痛でお困り方の方はコチラ肩こりでお困りの方はコチラをクリックしてご覧ください。

骨盤後傾位の姿勢になってませんか?

2017.08.04 | Category: 猫背,肩こり,腰痛

こんにちは

姫路整体院 にこにこの院長の堀です。

今日もブログを見て頂いてありがとうございます。

今回は「腰痛シリーズ その51」をお話していきます。

 
前回は姿勢の、立位の反り腰についてお話していきました。

今回は、反対の骨盤が後傾になっている立位姿勢についてお話します。

 
骨盤が後傾位の姿勢?
立位もそうですが、座位も良く見られる姿勢です。

姿勢不良の代表格といっていいでしょう。

椅子など浅く座り、背もたれを利用し、座っている姿勢。

よく仙骨座りと言われていますが、坐骨結節といってお尻の骨に体重が乗らないといけないのだが、骨盤の中心部の仙骨で座ってしまうという状態です。

 
何が悪いのか?
筋肉で保持できず、骨だけで姿勢を保持している状態です。

筋肉が上手く使えない状況なので、どんどん固くなり、骨に負担がかかるため、

変形も診られるようになってきます。

そうなるの、なんらかの症状ができてくると思います。

 
何処でとめるのか?
変形してからでは、なかなか難しいです。

姿勢が悪いと自覚を早いうちに、尚且つ対策を早く行う事が大切です。

 
こんな患者様がいらっしゃいました!
ひどい側弯と前弯があり、よくいう背骨が右と前に曲がってしまっている方です。

その方は、「どこの病院にいって治してくれない」「治してください」「お金たかいです」

など、自分勝手な発言ばかりです。

・自分で運動をどれだけしていますか?

・何を意識して生活していますか?

全然です。結局、自分で行う事は行わず、相手に頼むだけ!
 
それでは、良くならないです。どこにいっても。

みなさんは、自分ができる事をしっかり行いましょう。

依存しないでください。

私達治療家も、人間です。魔法使いじゃないので、

直ぐには治りません。治るためのプロセスが必要です。

そのため、本人の協力が不可欠です。分かってください。

 
最後まで読んで頂きありがとうございます。

腰痛(ぎっくり腰・産後の腰痛・慢性腰痛)

肩こり・頭痛・ストレートネック、膝痛(変形性膝関節症・オスグット)など

お困りの方は、是非、[肩こり・腰痛専門]姫路整体院 にこにこ

に問い合わせください。

腰痛でお困り方の方はコチラ肩こりでお困りの方はコチラをクリックしてご覧ください。

姿勢について!

2017.08.03 | Category: 猫背,肩こり,腰痛

こんにちは

姫路整体院 にこにこの院長の堀です。

今日もブログを見て頂いてありがとうございます。

今回は「腰痛シリーズ その50」をお話していきます。

ついに50を超えました。ありがとうございます。

 
今回は、腰痛にならないように、どのように過ごすべきか?

について、お話していきます。

 
まず、このブログを見ているという事は、

腰痛に関係していると思います。

まず、考えてみてください。

座り方、立っている姿勢、歩行

 
まず

立っている姿勢について
反り腰になっていませんか?

反り腰では、お尻の筋肉で立位を支えようとして、

お尻の筋肉が固くなってしまいます。

その状態で良い姿勢を保とうとしても難しいと思います。

また腰が引けた状態で立とうとすると、

お腹の筋肉を使ってしまい、お腹周りが固くなってしまう事が多いです。

筋肉が固くなってしまうと、筋肉の形状記憶を起こしやすくなり、

正しい姿勢を保とうとしても辛いだけです。

よって固くなっている筋肉を取り除く必要があります。

 
当院では、腰痛の原因となっている筋肉はどこかを最初に特定して、

どこが固くなっている筋肉を柔らかくした状態で、

良い姿勢を指導し、練習してもらいます。

良い姿勢といっても、直ぐに分かりません。

それを理解・実感してもらうのに、数回かかる場合もあります。

一番多いのは、「分かってつもり」「できているつもり」です。

できていないから、症状がでていると理解してください。

「運動している」「普段は意識しています」も同様です。

「家でできない」「やらないとけない事は分かっているけど・・」という方、

論外です。

 
良い姿勢とは、
上から、耳の穴、肩、股関節、足首の梅干しのような骨の前が一直線になったような状態です。

この姿勢は、筋肉に負担をかけず、程度の筋肉の張りと骨で支えているため、

腰痛になりにくい姿勢と言えます。

 
最近は腰痛と肩こりが同時に起こる方も多く見られます。

それは、頭の位置と骨盤の位置がずれてしまって引き起こされる事が多いです。

 
最後まで読んで頂きありがとうございます。

腰痛(ぎっくり腰・産後の腰痛・慢性腰痛)

肩こり・頭痛・ストレートネック、膝痛(変形性膝関節症・オスグット)など

お困りの方は、是非、[肩こり・腰痛専門]姫路整体院 にこにこ

に問い合わせください。

腰痛でお困り方の方はコチラ肩こりでお困りの方はコチラをクリックしてご覧ください。

猫背、肩こり、腰痛の原因は、広背筋?

2017.08.02 | Category: 猫背,肩こり,腰痛

こんにちは

姫路整体院 にこにこの院長の堀です。

今日もブログを見て頂いてありがとうございます。

今回は「腰痛シリーズ その㊿」をお話していきます。

 
腰痛の方は、多分腰だけでなく、膝や首なども痛くなる事が

良く見られます。

若い方は、腰だけという方もいますが、

年を取るにつれて、姿勢不良などが蓄積させる形で、

慢性の肩こりや頸部痛や背中の張り、腰痛など、

様々な症状が重なっている方もいらっしゃいます。

 
今回は、肩こりと腰痛にかかわっている大きな筋肉の

お話をします。

その大きな筋肉とは、広背筋という筋肉です。

広背筋は骨盤から腕の付け根の骨までついている大きな筋肉です。

良い身体の方やボディービルダーの方をイメージして頂くと

逆三角形を作っている筋肉です。分かりますか?

 
この大きな筋肉ですが、特徴として腕を下げた状態だと、

腕の骨のあたりで一度捻じれているような状態となっています。

腕を上げると、捻じれが解消されるのですが、

腕を下げた状態だと捻じれている状態なので、

解剖学的視点から見ても、知事見やすいといえます。

 
この広背筋が縮まるとどうなるのか?
巻き込み肩を作ってしまいます。

広背筋が外に流れてしまい、肩甲骨の動きも悪くなります。

また、骨盤から付着しているため、腰回りの動きも悪くなり、

腰を回したり、前屈したりなどで突っ張り感や痛みにも繋がります。

よって、肩こりだけでなく腰痛にも関わっている筋肉となります。

要するに広背筋にアプローチする事で、肩こりと腰痛が解消する事もあります。

 
広背筋が肩こりや腰痛の原因であるか調べる方法が、

簡単にあります!

それは、脇の下をつまんで、痛い動作を行ってみる事です。

それで症状が楽になるのなら、その広背筋が原因と高いと言えます。

それに対してアプローチをする必要があります。

 
最後まで読んで頂きありがとうございます。

腰痛(ぎっくり腰・産後の腰痛・慢性腰痛)

肩こり・頭痛・ストレートネック、膝痛(変形性膝関節症・オスグット)など

お困りの方は、是非、[肩こり・腰痛専門]姫路整体院 にこにこ

に問い合わせください。

腰痛でお困り方の方はコチラ肩こりでお困りの方はコチラをクリックしてご覧ください。

上級編です

2017.05.24 | Category: セルフケア,肩こり

こんにちは

「肩こりシリーズ その⑯」です。

今回も、セルフケアです。今回はちょっと難しいです。

毎日行うのは大変ですけど、ちゃんと時間を決め、3日間行って下さい。

その後7日、そうすると体が楽になるのが実感できれば、続けらると思います。

 
床を押してください
  ①椅子など端座位をとる
  ②左右見て、動きづらい方向をまず見て下さい。
  ③向いている方の手で、鎖骨の上の斜角筋を押してください(少し痛い程度)。
  ④姿勢をただし、他方の手で椅子を押してください
  ⑤左右30秒程行って下さい。肩甲骨辺りに意識をもつ事がポイントです。
 
*違和感・痛みが強くなったりすれば中止してください。

 
最後まで読んで頂きありがとうございます。

ぎっくり腰・腰部脊柱管狭窄症・腰椎ヘルニア・産後の腰痛

坐骨神経痛・股関節痛、肩こり、変形性膝関節症など

お困りの方は、是非、[肩こり・腰痛専門]姫路整体院 にこにこ に問い合わせください。

肩こりでお困りの方はコチラをクリックしてご覧ください。

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

お気軽にご相談ください! 姫路整体院 にこにこ
スマホの方はタップで電話がかかります
メールでのお問い合わせはこちら
*営業時間は10時〜21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
LINEからご予約できます!

当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒670-0012
兵庫県姫路市本町68-290 イーグレ姫路112区画

駐車場

イーグレ姫路の建物内に駐車場は完備されておりますが、少々割高なため、近くのコインパーキングをご利用ください。

詳しくはこちら

休診日

不定休