- Blog記事一覧 - 頭痛の記事一覧

頭痛の記事一覧

姫路市で頭痛に悩む30代・40代の女性のあなたへ 

2018.03.07 | Category: 肩こり,頭痛

おはようございます。
院長の堀です。
本日は、頭痛についてお話したいと思います。
なぜ、30代・40代の女性へと記載したのか?
それは、その年代が起こりやすいと感じているからです。
50代や10代の女性・男性でも関係なく出現しますが、
女性の方が発症しやすい状況だと
思っています。
だから、その題名にしてました笑




知ってましたか? 15歳以上の日本人のうち、3人に1人は「頭痛もち」で、3000万人以上が悩んでいると言われます。そのため、「頭痛くらい」と軽く考えられがちです。私も、片頭痛もちで、いつもロキソニンという薬などを服用していました。それで、楽になるからです。甘く考え、自分で頭痛薬を飲んで対処していると、ひどくなると生活に支障をきたす場合や、背後に命にかかわる病気が隠れていることもあります。頭痛と一言で言っても、その原因は様々です。

①肩こり
頭痛の原因でもっとも多いのが肩こりと言われています。ひどい方では、歯茎などが腫れる人もいます。肩こりの原因では、パソコンやスマートフォンです。特に広い年齢層で使われているスマートフォンは、私たちの生活に欠かせない存在となっていますね。1日の利用時間は、平均「約1時間50分」とも言われていて、とても便利であり、朝の起床から通勤、通学、会社や学校、そして就寝するまで、あらゆる場面で使われ、スマホ利用時間は年々増える一方と言えます。スマホを利用するときは、どうしても頭が下がりがちです。この姿勢を長時間続けていると、首の後ろから肩にかけて筋肉が強張り、血流が悪化します。それが肩こりの原因になります。肩や首の筋肉の多くは頭の筋肉と繋がっているため、その周辺の血流が低下することで頭痛が発生すると考えられています。
2.姿勢が悪くて頭の筋肉固くなる
横から見て、頭は体の軸の中心にのらず前にでて、あごは上がる姿勢を良く見かけますね?それを「猫背」って一般的に言ってますね。特にイスに座るデスクワークを長時間行う事でさらに悪化します。この姿勢の悪さが原因で、肩こりはもちろん、頭の筋肉にも負担がかかり筋肉が凝り固まります。筋肉が凝り固まると、筋肉内の血流が悪くなり、筋肉の中に乳酸などの老廃物がたまります。それが周囲の神経を刺激し、締めつけられるような痛みを起こしたりします。そのため、血流を良くする、姿勢をよくする事を意識する事が大切になります。

3.ストレスによる片頭痛
何らかの理由で脳の血管が急激に拡張して起きるのが片頭痛です。脳の血管が拡張することで、周囲の三叉(さんさ)神経を刺激し、刺激で発生する炎症物質がさらに血管を拡張して片頭痛を発症します。
心身のストレスから解放されたときに急に血管が拡張することがあり、仕事のない週末などに片頭痛が起こりやすくなります。
特徴として、脈を打つように痛み、酷くなると吐き気を伴います。頭を動かしたりすると痛みが増したりします。

もしあなたが頭痛でお悩みなら、
上記の原因を改善することで、
頭痛から解放されます。
我慢しないで、専門家に相談してください。

肩こりでお困りの方はコチラ頭痛でお困りの方はコチラをクリックしてご覧ください。

腰痛と頭痛

2018.01.17 | Category: 姫路 腰痛,腰痛と頭痛,頭痛

治療院のデスクより…、

おはようございます。
院長の堀です。

・腰痛になる人、
・膝痛になる人、
・頸部痛になる人、
・肩関節周囲になる人

皆さん、
それぞれに困っていると思いますが、
一つの疾患・症状でお困りの方は、
少ないと言えます。
もし、現在進行形の方で、
一つの疾患しかないのであれば、
今後、なる可能性が高いと言えるでしょう。
私自身、15年病院勤務経験より
高齢になるにつれ、既往歴が多くなってきます。
また、右側がなれば左側もなりやすいとも
昔から言われていますね。

肩甲骨と骨盤は非常に密接に関係性が
強いと言われています。
肩の治療に、骨盤を治療する事が
多くあります。

腰痛と頭痛の関係性

考え方を変えると、
骨盤の歪みなどで、 肩関節の症状を引き起こすと言えます。

考えてみてください! ・あなたの姿勢はどうですか?
・円背?骨盤後傾してませんか?
・頭が前に位置してませんか?

言い方を変えます。
・長時間同じ姿勢をしてませんか?
・運動不足ではありませんか?

多分、姿勢が悪いと思います。
外的ストレスからも・精神的からも関与してきますが、
最初は、姿勢不良が多いです。

その点は共通点と言えます。
対処方法も重なっている事が多いです。

肩甲骨から後頭骨に着いている筋肉が
硬くなってしまう事が多いです。
そのため、頭痛に繋がりやすいと言えます。

肩甲骨と骨盤というのがリンクしています。
なるべく動かすように心がけるよ良いと
思います。

姫路市内で腰痛や膝痛、
股関節痛など、
痛みで困っている方、
是非、当院にお越しください。

LINE登録で、無料相談を実施しています。
https://line.me/R/ti/p/%40kry0363g
腰痛でお困りの方はコチラ頭痛でお困りの方はコチラをクリックしてご覧ください。

五十型(肩関節周囲炎)と頭痛の関係性

2018.01.16 | Category: 五十肩(肩関節周囲炎)と頭痛,頭痛

自宅のデスクより

おはようございます。
院長の堀です。

頭痛と五十型の関係性について
お話していこうと思います。
頭痛、五十型とブログで
一通り説明していますので、
詳細は、そちらをご覧ください。

五十型は症状名であり、
実際の診断名は『肩関節周囲炎』と
言われています。

肩関節周囲炎は、
簡単に言うと「老化による退行性変化」と
「運動不足」、「急激な外的ストレス」などが
原因で引き起こされる病気です。

肩関節周囲炎と頭痛の関係性

頭痛と肩甲骨の関係について、
1月14日のブログ
「その頭痛、肩からきていませんか?」
ご覧いただくと記載していますが、
肩関節周囲炎の方は、
どうしても肩甲骨の周囲の筋肉が硬くなり、
なおかつ、痛みにより、より緊張し、
それが長引くにつれ、
「痛い」というイメージが先行してしまい
体がより硬くなるという悪循環に陥ります。
そのため、より肩甲骨周囲筋群が硬くなる事で、
頭痛を引き起こしやすくなるという事です。

対処方法

まず、肩関節の治療が第一選択かと思います。
平行して頭痛の治療を行っていきます。

頭痛でお困りの方はコチラをクリックしてご覧ください。

姫路市内で腰痛や膝痛、
股関節痛など、
痛みで困っている方、
是非、当院にお越しください。

LINE登録で、無料相談を実施しています。
https://line.me/R/ti/p/%40kry0363g

緊張性頭痛はどんな症状なの?

2018.01.15 | Category: 頭痛

治療院のデスクより

おはようございます。
院長の堀です。
本当に寒くなっていますね。
私自身、先日からチラシを昼・夜と
時間が決めて、巻いています。
ちょうどダイエットにも良いと思っています笑

いつも、夕食を0時頃食べ、
すぐに寝てしまうという日々をおくっていました。
それを無くすようにします。
私の決意です笑

さておき、
緊張性頭痛はどんな症状なの?  ・首や肩がこりやすい
 ・肩こりや首の筋のこりと頭痛が一緒に
 ・ギリギリと頭をしめつけられるような痛み
 ・ぎゅーっと締め付けられるような感じ
 ・後頭部から首筋にかけて両側がズキズキ
 ・頭がバンバンに張ったような感じ
 ・コンピュータや机などに向かうことが多い
 ・目が疲れやすい、何もしていないのに疲れる
 ・こんつめての仕事が多い
 ・ダラダラと頭痛が続く(ほぼ毎日)
 ・後頭部を指圧すると楽になる
 ・休養、睡眠で楽になる
 ・日頃あまり運動をしていない
 ・軽い運動、入浴、などで頭痛が楽に

頭蓋骨との関係性は?   頭蓋骨は、前頭骨、側頭骨(2つ)、
 頭頂骨(2つ)、後頭骨の4つの骨があります。
 その骨は、成長とともに閉じて、
 脳を保護する頭蓋骨となります。
 日々の生活をおくる中で、
 その頭蓋骨一つ一つが少しのズレが生じる事で、
 全身のズレが起こるといった影響が
 出てきやすくなります。
 だからこそ、その頭蓋骨を調整することで
 全身を調整していくといった事を行うのです。

基本は、
骨格・筋肉⇒内臓⇒頭蓋骨
などの
治療方針です。

  取り除きにくい症状などは
 頭蓋骨の調整が必要かもしれませんね。
 そこに対して、リハビリ業界は、
 殆ど治療しません。する力がありません。
 動かないとされいるし、
 そもそも理学療法士・作業療法士などの
 スキルは、ほとんどない状態で臨床に出されるため、
 スキルのない先生は、本当にないです。

  しゃべって、手足をいって、ごもっともな事を言うて
 あとは、1週、2週と動かしていくなかで、
 体力がつき、良くなるといった形が多いと思います。
 決して、リハビリの先生のおかげではなく、
 回復は、その患者様の力、治癒力の高さと努力に比例します。

姫路市内で腰痛や膝痛、
股関節痛など、
痛みで困っている方、
是非、当院にお越しください。

LINE登録で、無料相談を実施しています。
https://line.me/R/ti/p/%40kry0363g
頭痛でお困りの方はコチラをクリックしてご覧ください。

その頭痛、肩からきていませんか?

2018.01.14 | Category: 頭痛

治療院のデスクより

おはようございます。
院長の堀です。

皆さん、頭痛って辛いですよね。
アレルギーの方も辛いと思いますが、
同じように注意力が欠けてしまい
物事に集中できず、
また関心力も薄れてしまいますよね。

私自身もそうです。
意欲があるのに、
頭痛が・・・、
というのが、よくあります。

なんとかしたいですよね。
なんとかしましょう!!

その頭痛、肩からきていませんか?

緊張型頭痛は、
肩や首の筋肉の緊張からおこる頭痛。
多くは肩こりが見られ、
頭の後ろからてっぺんあたりがズキズキする。
「肩こり頭痛」「筋収縮性頭痛」とも呼ばれる程です。

症状は、頭を締めつけられるような頭痛が
持続的に発症。「ヘルメットをかぶったような圧迫感」
「はちまきで 締め付けられるようなギューっとした痛み」
などと表現される事が多いです。
後頭部から首筋にかけて、多くは両側におこります。
症状が悪化していくと、稀に発症していた頭痛が、
頻繁に発症するようになり、
その後は慢性的な頭痛になるんです。
何よりも悪化を予防することが大切です。

肩甲骨は、宙に浮いた関節です。
それを筋肉で支持している状態です。
肩甲骨は、細かな作業など腕を使う時にも、
大切な部位です。
肩甲骨が機能する事が大切といって良いでしょう!!
その肩甲骨を支える代表的な筋肉として
帽筋上部線維や肩甲挙筋、
胸鎖乳突筋や斜角筋など
上部頸椎や頭蓋骨に着く筋肉があります。

その筋肉が硬くなる・緊張する事で
頭痛を引き落としてしまうという事です。

対策として

①筋肉・骨格の調整
②姿勢の調整
③体操

この3本柱が大切になってきます。

頭痛でお困りの方はコチラをクリックしてご覧ください。

姫路市内で腰痛や膝痛、
股関節痛など、
痛みで困っている方、
是非、当院にお越しください。

LINE登録で、無料相談を実施しています。
https://line.me/R/ti/p/%40kry0363g

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

お気軽にご相談ください! 姫路整体院 にこにこ
スマホの方はタップで電話がかかります
メールでのお問い合わせはこちら
*営業時間は10時〜21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
LINEからご予約できます!

当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒670-0012
兵庫県姫路市本町68-290 イーグレ姫路112区画

駐車場

イーグレ姫路の建物内に駐車場は完備されておりますが、少々割高なため、近くのコインパーキングをご利用ください。

詳しくはこちら

休診日

不定休