おはようございます。
院長の堀です。
昨日から
肩こりの方が行える簡単な体操をお伝えしてます。
色んな体操があります。
で、どれも継続するれば、なにかしら効果があると思います。
しかし、継続できない、そもそも運動しない・したくないと
いう方が多いと思います。
あなたの症状は、
今日、昨日となったわけではないと思います。
少しは、姿勢の悪さや運動した方が良いと思った事もあるのではないでしょうか?
でも行わなった。続かなかった!
違う方は、すみません。
そのまま
運動を続けてください。
もし、自分で「自分の事を言われている」と
少しでも思ったあなたは、
この時点から変わりましょう!!
継続できる簡単な運動をすればいいのです。
機械を使ったり、天候に左右されるのではなく、
この「カンガー体操を最低1日5回、
10回のサンセットを①~③を実施してください」
知らないと損する肩こり体操
肩こり体操:ハンガー体操②
姿勢:立位
方法:①肘を曲げ、自分自身の肩を触れるようにする。
肩、肘、耳(手首)の三角形を作ります。
②深呼吸を行い、吸気で後ろに胸を広げます。
呼気で肘を前に動かします。
③これを10回行ってください。
*しっかり呼吸に合わせて運動を行う。
*ゆっくりおこない、
痛みが起こさない程度の運動をしてください。
*不安な場合やおかしいなと思ったら、
当院含め専門家に相談してください。
次回はハンガー体操③をお伝えします。
とりあえず、
姫路で、腰痛・肩こり、膝痛などで
どこにいっても一向によくならないという方は、
「姫路整体院 にこにこ」へお越しください。
LINEからの
お問い合わせがスムーズなので
登録お願いします。
⇓⇓⇓
https://line.me/R/ti/p/%40kry0363g
腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。