- Blog記事一覧 - 猫背の記事一覧

猫背の記事一覧

姿勢改善したい方へ 猫背が気になるなら腰痛がなるならこれをすべき!

2019.02.20 | Category: 商品紹介,姿勢,猫背,腰痛

おはようございます。院長の堀です。
いつもブログをご覧頂き、本当にありがとうございます。

今回も『商品紹介』です。

理学療法士になって17年目、これまで多くの患者さんを診てきました。

僕自身感じた事は、腰痛や頸部痛、膝痛などの訴えがある方のほとんどの方は、
外傷(事故)などの障害を除いて、姿勢が悪いです。

現在痛みがない方も、今後5年後、10年後、15年後を考えたとき
発症するかもしれないという事です。

もし、あなた自身が姿勢が悪いと自覚しているのなら、
この機会に改善させる事をお勧めします。









猫背・円背でこんな悩みありませんか?

猫背
  • ・肩こりがひどい
  • ・いつも姿勢が悪いと注意される。
  • ・仕事や私生活で頭痛が強くて集中できない
  • ・膝や腰が痛くなる








猫背・円背になる最大の原因とは?

それは骨盤の歪みです。
姿勢の歪み あなたの姿勢はどうでしょうか?

猫背になるイメージがつきますよね?

土台が傾くから、その上の物が崩れるという事です。
「骨盤が崩れるから、その上部にある体幹が崩れる」
言い換えれば、
「体幹が崩れているため、その下部にある骨盤が崩れる」 とも考えられます。









猫背を引き起こす5つの習慣とは?

猫背を起こす原因とは

①デスクワークなど長時間、座位姿勢をとっている

②パソコンやスマホなどを長時間使用している

③運動不足である

④自信のなさ・、気の弱さ

⑤偏った姿勢をとっている









猫背にならないための方法とは?

猫背にならない方法 簡単にいうと、上述した『猫背を引き起こす5つの習慣』の逆をすれば良いという事ですね。

それを行うのが難しいのですが・・・・。

文字通り習慣になってしまっているという事です。
急に猫背になった訳ではないですよね・・・。

意識改革
それが大切になってきます。

でも・・・・

なかなかできないですよね。
  • 運動すればいいにきまっているのに
  • いい姿勢を継続できればいいのに
けど、できない!!

それが現実ですよね。

考え方を変えてみて、姿勢を補助してくるものがあったらどうします・・・・









運動や良い姿勢を継続できない方にはこれ!

『矯正ベルト』

姿勢が気になる方へ 背筋を伸ばして姿勢を整える 矯正ベルトで姿勢を正す



猫背 矯正 姿勢矯正インナー肩楽さん L〜LL(ブラック)









腰痛や猫背などに、なぜ矯正ベルトがいいのか?

圧迫骨折や腰痛の患者さんによく聞かれるのですが・・・

「先生、コルセットした方がいいですか?」と、

「痛いならコルセットをつけてください」
「痛くないならつけない方がいいです」と答えます。

コルセットをつけるというのは、
本来筋肉で背骨を補強し、姿勢・体をコントロールしているのを
筋肉や骨などに負担・ストレスをかけない目的です。

それにより、痛みが予防・軽減できるという事です。

言い換えれば、コルセットを使用すると
筋肉がサボってしまい、活動を弱めてしまい、
結果筋力低下・老化が進んでしまうということになります。

で、矯正ベルトがいいか?
その答えとして、
姿勢が保てない、姿勢が悪くて痛みが増悪しているのなら、
姿勢矯正ベルトを着用して、
身体にかかるストレスを減らした方がいいという事です。

ずっと着用するのではなく、仕事中や活動中だけ着用し、
ちゃんと筋トレや姿勢トレーニングを行う時間を
確保する事は大切です。









姫路で、腰痛、膝痛、股関節痛、
肩こり、頭痛などでお悩みの方は、
是非「姫路整体院 にこにこ」へ
お越しください。

ライン@の登録にて、
無料相談を行っています。
登録お願いします。
友だち追加

日本徒手医学リハビリテーション協会として
僕自身がYouTubeでセラピスト向けに
発信しているチャンネルがあるんです。
できたら、コチラをクリックしてチャンネル登録をお願いします。

セルフケアとしても、発信してますので
ご覧になり、自分の身体を強くし
根本的な改善を目標に頑張りましょう。
誰かに依存しないで、自己解決できる
『身体と考え方』ををつくりましょう!

ArrayArray

腰痛の方必見!円背や猫背、姿勢が悪くて座り方を直したい方へ

2019.02.05 | Category: 円背・猫背,商品紹介,慢性腰痛,猫背,生活アドバイス,腰痛

おはようございます。院長の堀です。
いつもブログをご覧頂き、本当にありがとうございます。

今日は『商品紹介』です。









こんな悩みありませんか?

  • ・腰痛や肩こりがひどい
  • ・デスクワークが多い
  • ・姿勢が悪いとよく指摘される








こんな方におススメするのはこれ!!

『円座クッション』


メイダイ 骨盤 クッション[勝野式医学博士低反発円座クッション]腰痛おススメ 現役医師(勝野式)が考案の骨盤クッション(低反発 円座クッション)【プレゼント】【即納】




骨盤矯正 クッション[勝野式 座るだけで骨盤キュッとクッション]











座る姿勢が良くならない方へメッセージ

腰痛・肩こり・・・あなたに今生じている症状の多くは「姿勢の問題」です。
(怪我等の外傷などが原因の方もいるかもしれませんが)
そしてあなた自身、「姿勢を改善しないと、
身体に負担がかかってしまっている」ということも
理解されていると思います。

座る姿勢が崩れる人、または良い姿勢が長時間持続できない人のために、
補助的役割を果たしてくれるのが、この『円座クッション』です。

この『円座クッション』を利用する事で、骨盤が適した位置になり、
安定する事により、その上の腰椎・胸椎といった脊柱も安定します。
そのことにより、筋肉の負担が減るという事です。

最後に・・・
『円座クッション』を使うと同時に、
ご自身でも筋肉を強化したり、よい姿勢を意識したりするなどして、
普段からトレーニングをしていくように心がけて下さいね。









姫路で、腰痛、膝痛、股関節痛、
肩こり、頭痛などでお悩みの方は、
是非「姫路整体院 にこにこ」へ
お越しください。

ライン@の登録にて、
無料相談を行っています。
登録お願いします。
友だち追加

日本徒手医学リハビリテーション協会として
僕自身がYouTubeでセラピスト向けに
発信しているチャンネルがあるんです。
できたら、コチラをクリックしてチャンネル登録をお願いします。

セルフケアとしても、発信してますので
ご覧になり、自分の身体を強くし
根本的な改善を目標に頑張りましょう。
誰かに依存しないで、自己解決できる
『身体と考え方』ををつくりましょう!

ArrayArray

肩甲骨はがし運動④

2018.02.11 | Category: セルフエクササイズ,姫路 肩こり,猫背,肩こり,肩甲骨はがし運動

おはようございます。
院長の堀です。

今回で、このシリーズも最後です。
「肩甲骨はがし①」から通して行って下さい。
この運動に適応な方は、
普段から姿勢が悪い方や
体が硬い人、
頭痛など自律神経症状がある方も
行うと良いと思います。

☆肩甲骨はがし④

姿勢:立位、坐位でも良いです。
安定した姿勢で行う。
方法:①左手を右側頭部にあて、
左へ頭を傾ける。
②右のお尻を上げる。
(オナラをするみたいに)
左のお尻を上げる。
③左右交互にお尻を10回上げる。
④右手を左側頭部にあて、
右へ頭を傾け、
上記で行った事を繰り返し行う。
息を吸いながら上を向いて、
⑤左右10回×3セット行う。

*息は止めないでください。
*ゆっくりおこない。
痛みが起こさない程度に動かしてください。
*わからない場合は、
当院含め専門家に相談してください。

今回で
「肩甲骨はがし」は終了です。
肩甲骨など、関節の動きを出す体操でした。
そのため、リスクもあります。
無理な運動は絶対に行わないでください。

姫路で、腰痛・肩こり、膝痛などで
どこにいっても一向によくならないという方は、
「姫路整体院 にこにこ」へお越しください。
LINEからの
お問い合わせがスムーズなので
登録お願いします。
⇓⇓⇓
https://line.me/R/ti/p/%40kry0363g
肩こりでお困りの方はコチラをクリックしてご覧ください。

肩甲骨はがし運動③

2018.02.10 | Category: セルフエクササイズ,姫路 肩こり,猫背,肩こり,肩甲骨はがし運動

おはようございます。
院長の堀です。

今回からご覧いただいた方は、
前々回の「肩甲骨はがし①」から
ご覧ください。

「肩甲骨はがし」として、
一つの体操として成り立っています。
全身の関節運動を生み出す・作り出す
意味合いがあります。

今回は、
脊柱の動きを反対にします。
前回は、目線を反対にしましたね。
行ってみると
なかなか難しいですよ。

姿勢が普段から悪い人、
体が硬い人、
行ってみてください!!

『昔から体が硬いんです』と…、
おしゃる方が多いです。

柔らかくしましょう!!
もし、症状がでているのなら!!
「昔から」で片づけないでください。

どうしても「昔から硬いんです」って
言われると、もうどうしようもないと
言われているみたいに、こちらがなります。

改善しないといけない事は、
改善しないとダメです。

改善しないで、症状だけ良くするというのは、
一時的であり、また不可能じゃないかと
私自身思っています。

当院の治療方針である
①私自身の施術
②普段の姿勢改善
③運動の習慣化(自分が弱い部分を強化)
この3本柱は大切です!!

☆肩甲骨はがし③

姿勢:立位、坐位でも良いです。
安定した姿勢で行う。

方法:①手を頭の後ろに回す。
②頭の動きと体の動きを
逆にして動かす。
*体を曲げて、上を向く。
体を伸ばして、下を向く。
③10回×3セット

*息は止めないでください。
*ゆっくりおこない。
痛みが起こさない程度に動かしてください。
*わからない場合は、
当院含め専門家に相談してください。

この体操は、脊柱の動きを反対にしていきます。
それにより、脊柱の動き、肩甲骨の動きを出していきます。
関節面にストレスがかかる運動です。
そのため、無理な運動は控え、
専門家に相談してください。

神経症状がない場合や、違和感がない場合は、
行ってみると、体がスッキリすると思います。
一枚膜がはがれたような感じになると思います。

次回から、
肩甲骨はがし④をお伝えしますね。

姫路で、腰痛・肩こり、膝痛などで
どこにいっても一向によくならないという方は、
「姫路整体院 にこにこ」へお越しください。
LINEからの
お問い合わせがスムーズなので
登録お願いします。
⇓⇓⇓
https://line.me/R/ti/p/%40kry0363g
肩こりでお困りの方はコチラをクリックしてご覧ください。

肩こりを解消するための3つの運動とは?その3

2018.02.06 | Category: セルフエクササイズ,姫路 肩こり,猫背,肩こり

おはようございます。
院長の堀です。

今回は、
肩こりを解消するための3つの運動の
その3です。

3、エビ反り体操
方法:
①前足足部接地(指先接地)の坐位をとります。
②手のひらを後方に指先が内にくるように床に接地します。
③その姿勢で、膝を床につけにいきます。
④天井を見るように体をそらします。
⑤10秒×3セット

*この運動で肩甲骨が浮いてくる運動になります。
*息は止めないで、
呼吸をしながら行うようにしてください。
*腰や肩などに、痛みがでてくるのなら、
直ちに中止してください。
専門家に相談するようにしてください。

この運動自体、体が硬いと難しく、息を止めがちになります。
血圧が高い人などは注意してください。

今回で、3つの体操をお伝えしました。
最初に、動きの確認の動作を行いましたね?
動きが変わっているでしょうか?
体が軽くなっていると思います。

もし、結果がでていないのであれば、
やり方の問題か?
肩甲骨に問題がない場合があります。
可能性は低いですが…。
炎症時期が強く、運動・体操ができないと
いう事もあります。
決して無理しないようにしてください。

姫路で、腰痛・肩こり、膝痛などで
どこにいっても一向によくならないという方は、
「姫路整体院 にこにこ」へお越しください。
LINEからの
お問い合わせがスムーズなので
登録お願いします。
⇓⇓⇓
https://line.me/R/ti/p/%40kry0363g
肩こりでお困りの方はコチラをクリックしてご覧ください。

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

お気軽にご相談ください! 姫路整体院 にこにこ
スマホの方はタップで電話がかかります
メールでのお問い合わせはこちら
*営業時間は10時〜21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
LINEからご予約できます!

当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒670-0012
兵庫県姫路市本町68-290 イーグレ姫路112区画

駐車場

イーグレ姫路の建物内に駐車場は完備されておりますが、少々割高なため、近くのコインパーキングをご利用ください。

詳しくはこちら

休診日

不定休