自宅のデスクより
おはようございます。
院長の堀です。
頭痛と五十型の関係性について
お話していこうと思います。
頭痛、五十型とブログで
一通り説明していますので、
詳細は、そちらをご覧ください。
五十型は症状名であり、
実際の診断名は『肩関節周囲炎』と
言われています。
肩関節周囲炎は、
簡単に言うと「老化による退行性変化」と
「運動不足」、「急激な外的ストレス」などが
原因で引き起こされる病気です。
肩関節周囲炎と頭痛の関係性
頭痛と肩甲骨の関係について、
1月14日のブログ
「その頭痛、肩からきていませんか?」
ご覧いただくと記載していますが、
肩関節周囲炎の方は、
どうしても肩甲骨の周囲の筋肉が硬くなり、
なおかつ、痛みにより、より緊張し、
それが長引くにつれ、
「痛い」というイメージが先行してしまい
体がより硬くなるという悪循環に陥ります。
そのため、より肩甲骨周囲筋群が硬くなる事で、
頭痛を引き起こしやすくなるという事です。
対処方法
まず、肩関節の治療が第一選択かと思います。
平行して頭痛の治療を行っていきます。
頭痛でお困りの方はコチラをクリックしてご覧ください。
姫路市内で腰痛や膝痛、
股関節痛など、
痛みで困っている方、
是非、当院にお越しください。
LINE登録で、無料相談を実施しています。
https://line.me/R/ti/p/%40kry0363g