- Blog記事一覧 -関節の分類①

関節の分類①

2017.11.30 | Category: 新人セラピスト 実習生,日本徒手医学リハビリテーション協会,関節

おはようございます。
院長の堀です。

私が代表務める
日本徒手医学リハビリテーション協会
のブログを
この前から書いています。

もし、興味のある方は、
読んで読んでください。

セラピスト向けなので、
小難しいです。

セラピストの方は
https://peraichi.com/landing_pages/view/jmr2525
も、覗いて下さると
ありがたいです。

関節の分類
関節面の形状からの分類:
可動関節は向かいあう骨端縁である関節面の形状から、一般的に以下のように分類されます。
球関節・臼状関節・楕円関節・顆状関節・蝶番関節・鞍関節・車軸関節・平面関節の8つです。

本日は3つの1~3番をピックアップして記載します。

①球関節:
 関節を構成するふたつの骨のうち、凸状の骨端である関節頭が半球状をしており、凹状の骨端である関節窩が浅い受け皿状をしている。関節窩の窪みが比較的浅いため、きわめて自由ですべての方向に運動可能な多軸関節である。(例:肩関節)

②臼状関節:
 球関節の異型とされているが、関節窩の窪みが深い臼状になっており、球状の関節頭の半分以上が関節窩にはまり込んでいる。
この関節も球関節と同様に自由ですべての方向に運動可能な多軸関節であるが、球関節よりも関節窩が深いため、運動が制限され、可動範囲が狭くなる(例:股関節)

③楕円関節:
 関節頭はラグビーボールのような楕円形の凸面で、関節窩はそれに応じて楕円形の凹面である。この楕円形の長軸とそれに直行する短軸のふたつの運動軸をもつ二軸性の関節である。そのため回旋運動はできないが、ふたつの運動軸を複合させた回旋のない円運動は可能である。(例:橈骨手根関節)

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

お気軽にご相談ください! 姫路整体院 にこにこ
スマホの方はタップで電話がかかります
メールでのお問い合わせはこちら
*営業時間は10時〜21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
LINEからご予約できます!

当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒670-0012
兵庫県姫路市本町68-290 イーグレ姫路112区画

駐車場

イーグレ姫路の建物内に駐車場は完備されておりますが、少々割高なため、近くのコインパーキングをご利用ください。

詳しくはこちら

休診日

不定休