- Blog記事一覧 -関節の基礎とは?

関節の基礎とは?

2017.11.29 | Category: 新人セラピスト 実習生,日本徒手医学リハビリテーション協会,関節

おはようございます。
院長の堀です。
私が代表務める
日本徒手医学リハビリテーション協会
のブログです。
興味のある方は、
HP自体、除いてください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/jmr2525
関節の基礎とは?  結合する2つあるいはそれ以上の骨の骨端間に一定の間隙が存在して完全に分離し、両骨が可動的に結合したものである。関節を形成する両骨端は多くは一方が凸面、他方面が凹面となっている。前者を関節頭、後者を関節窩という。骨端の表面は関節面であり、薄い硝子軟骨で覆われている。
関節頭と関節窩は骨膜から続いている関節包に包まれている。
関節包の内面は滑膜でおおわれ、滑液が分泌されている。関節包周囲にはこれを補強するための結合組織性の靭帯がある。関節の内外側にあるものを側副靭帯、関節腔内にある靭帯を関節内靭帯という。
一部の関節では関節窩の深さを補うために、その縁に線維性の関節唇がある。
両関節面の適合性を良くするために関節円板や関節半月板が存在する関節もある。
関節の動きに伴って周囲の骨、腱、筋が滑らかに滑走するように、関節包の一部が外に膨れ出して滑液を含む嚢のことを滑液包という。

※関節以外の連結 ・線維性連結
①靭帯性連結:靭帯や膜の連結。(項靭帯・橈尺骨間など)
②縫合:わずかな量の結合組織で連結し、成長終了後は骨結合する。(頭蓋骨など)
③丁植:釘を打ちこんようにはまり込む(歯)

・軟骨性連結
①軟骨結合:硝子軟骨による結合で、成長終了後は骨結合となる(骨端成長板など)
②線維軟骨結合:多量の線維軟骨による結合(恥骨間円板・椎間円板)

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

お気軽にご相談ください! 姫路整体院 にこにこ
スマホの方はタップで電話がかかります
メールでのお問い合わせはこちら
*営業時間は10時〜21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
LINEからご予約できます!

当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒670-0012
兵庫県姫路市本町68-290 イーグレ姫路112区画

駐車場

イーグレ姫路の建物内に駐車場は完備されておりますが、少々割高なため、近くのコインパーキングをご利用ください。

詳しくはこちら

休診日

不定休