- Blog記事一覧

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

Blog記事一覧

高齢者の圧迫骨折と腰痛について

2017.07.18 | Category: 腰椎圧迫骨折,腰痛,高齢者

こんにちは

「腰痛シリーズ その㊱」です。

今回から、高齢者の圧迫骨折と腰痛との

関係性を考えていきます。

で、今回は、骨粗鬆症と圧迫骨折について話していきます。

 
病院では、良く見る骨折です。

後方への転倒や、尻もちなどによって起こるんですけど、

中にはハッキリした原因が分からず、

日常の生活をおくっているだけで、骨折した患者様も診られます。

そういう方は、骨粗鬆症が原因かと考えられます。

 
骨粗鬆症の成因は?
骨粗鬆症は、骨吸収と骨形成のバランスの破綻によってもたらされる。

遺伝的因子、女性ホルモンなど内的ホルモン、

ライフスタイル(カルシュウム摂取、運動、喫煙など)などが、

骨代謝バランスの調整系に異常をもたらし、

骨粗鬆症の原因となると言われています。

 
骨粗鬆症は脊椎など骨関節にどのような影響を及ぼすか?
骨粗鬆症は、骨量が減少し、骨脆弱性が増し、骨折を起こりやすくなった状態です。

特に、脊椎(背骨)、大腿骨頸部(足の付け根)、

橈骨遠位端(手首)、上腕骨近位(肩の近く)は骨折しやすい部位です。

 
高齢者に多い骨折です。

腰痛も辛いですけど、骨折自体も痛くて辛いです。

 
現在も、圧迫骨折後の方が、

当院で来られてますけど、

痛みが強いですね。

筋肉・筋膜、骨格系を調整し、

痛みの軽減を図っていますが、

やはり組織の損傷からくる痛みは、

時間が要します。

 
そのため、しっかり筋力をつけ

組織を守る必要があります。

 
しかし、、、、

腹筋、体幹が弱い方が多いので、

なかなかスムーズな経過をたどる事が

できないのが現状です。

 
しっかり、病院で入院している間に、

練習すればよいだけですけど、

患者様に聞くと、

「そんな事聞いてないです」

「お話だけする人」「ただ足を摩るだけの人」

「一所懸命な人も2人いました」

この話は、回復期の病院です。

ほんまに情けないと思います。

 
次回、この情けない事情と、

現在・今後直面してくる高齢者社会について

お話します。

 
最後まで読んで頂きありがとうございます。

腰痛(ぎっくり腰・産後の腰痛・慢性腰痛)

肩こり・頭痛・ストレートネック、膝痛(変形性膝関節症・オスグット)など

お困りの方は、是非、[肩こり・腰痛専門]姫路整体院 にこにこ

に問い合わせください。

腰痛でお困りの方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。

今から東京へいってきます。

2017.07.17 | Category: 日本徒手医学リハビリテーション協会,腰痛

おはようございます。

今日は、朝6時の新幹線にのり、東京へ

新幹線の中で書いています。

 
昨日は、19~21時まで、当院にて基礎セミナーとして、

腰部触診編でした。後輩に講義してもらい、僕がフォローです。

 
受講生のみなさんは、ほとんど1年目の先生ばかりでした。

 
悩みを聞くと、腰痛の患者様で悩んでいます。触診ができません。など多く聞こえます。

 
『触診がしっかり行えないと、施術の効果判定が上手く行えない』
となり、効果として半減、もしくは意味のない事を行っているという事になります。

 
今回のセミナーで、触診の大事さが理解できたと思います。

 
是非、病院に帰っても、しっかり勉強してくださいねー。

少しでも腰痛で困っている患者様を、

姫路からなくすためには、姫路近隣のセラピストの意識・スキルの向上が不可欠です。

あとは、患者様自身も!!

 
最近、本当に日本徒手医学リハビリテーション協会の運用・姫路整体院の運用について、

バタバタと走り続けていますが・・。

本当に大変なのですが、どうしても・・、痩せないです(´;ω;`)ウゥゥ

って、素人みなたいな事をいいますが。

それは、夜中に食べるからです!!

本当に意思の弱さにびっくりします(´;ω;`)ウゥゥ

 
では、しばらく寝ます。

 
しっかり勉強してきます。

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。

ベーシックコース(膝関節編)終えて

2017.07.07 | Category: 日本徒手医学リハビリテーション協会

おはようございます。
今回は日本徒手医学リハビリテーションについて

お話します。

 
受講生のみなさんおつかれさまでした。

なかなか膝の触診が上手くできなかった方や、

姿勢が悪く、上手く力が抜けなかった方、

色々と課題はでたと思いますので、

臨床に持ち帰り、繰り返し反複練習しかないです。

 
今回は膝関節でしたが、肩関節疾患、腰痛疾患の方にも

使用可能です。

また歩行など動作でも変化でるので、

しっかり指標を撮っておくようにして下さいね。

 
次回のセミナーについては、

7/15 基礎セミナーコース 触診 腰部編

是非、参加してください。

詳細は、Facebookにのせていますので、

覗いて頂ければ幸いです。

 
 
腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。

プレセミナー 終了!!

2017.07.03 | Category: 日本徒手医学リハビリテーション協会

 
プレセミナー(6/24土)無事終了!!

アップするのに
時間ようしましたが、、、。

受講生の皆様、お疲れ様でした。

直ぐに実践で実施して頂ければ、ありがたいです。
行わないと、その時だけで、いざ行う時にはできないので。
繰り返し練習してくださいね。

◇アンケート結果
今、悩んでいる事は
・慢性的に疼痛に対してのアプローチが一定になっている事。
・疾患に対して正しい評価ができず、問題点が抽出できない。
・変形性の疾患で痛みが改善しない、
又手術しても残ってしまう。
・痛みが強い(訴えが多い)方へのアプローチの仕方
など、たくさん頂ました。

*私自身思うのは、毎回アンケートとっていますが、
皆さん悩んでいる事は、大体同じですね。
①明確な評価・指標をしっかりとり、効果判定をとる。
②それに対しアプローチをする。
これを繰り返すだけです!!
迷う事はないです。

人によって、訴えや生活習慣・関連する要因が変わってきますよね。
軟部組織?骨格系?が問題なのか?ちゃんと考えていますか?
→これをクリアするだけで、毎回しっかり挑む事ができ、
自ずとそれが、経験値になります!!

ただ年を取る。その場の逃げ方だけを
上手くなるという経験値は……….、必要ですか?

はい、当協会に興味持たれたかは、
是非セミナーに参加してください。

↓↓↓↓問い合わせ↓↓↓↓
info@himejiseitai2525.comにお願いします。

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。

ベーシックコース 膝関節編を終えて

2017.07.02 | Category: 日本徒手医学リハビリテーション協会

ベーシックコース 膝関節編(6/21)
無事終了しました。

次回は7/5の足関節編です。

アップするのを遅くなりましたが、受講生のみなさんお疲れ様でした。

1週間過ぎて、どうでしょうか?しっかり臨床で使用していますかね!!

股関節編の場合、患者様の変化が出せるように
なりましたという意見を頂き、とてもうれしく思います。

膝関節も同様、変形性膝関節様の方や高齢者の膝に使用可能ですので、
脳血管疾患の方に使っても大丈夫です。
動き方が全然変わる方もいると思いますよ。

アンケート結果
①今の悩みは?
・短時間での治療効果を出したい。
・痛みが訴えられた時の対処法。
・治療効果の即時性に困る。前後の変化が出し難い。

②セミナー参加で解決できた事はなんですか?
・反応がだせる。
・触診技術の向上。
・膝の動きの改善。
・外側組織の滑走性・ゆとりはよく悩んでたので、
今後実践しようと思います。

③どんなセミナーに行きたいと思いますか?
・効果のでる治療方法
・触診

*当協会は、解剖学・運動学を軸に、
東洋医学のオステオパチーの要素を取り入れた方法です。
反応が出やすい方法を選んで
多方面からアプローチできる手技です。

もし、
◇臨床で、痛み治療に困っている方
◇一から徒手療法を学びたい方
◇意識の高い方とのコミュニティがほしい
⇩結局
「患者様を良くしたい」
と思っている・悩んでいる方ですよね!!

誰がしても同じと思っている方は、
これを見ていないと思うので…….、

是非、当協会のセミナーに参加してみてください。

受講生の声から、またセミナー中においても、
しっかり触診が行えないと評価・治療が不十分になるため、
正確に行える必要がありますが、
どうしてもそこでつまずいてしまう方もいますので、
克服のためにも基礎編として触診のセミナー・勉強会を
行う予定です。是非参加してくださいね。

問い合わせ? info@himejiseitai2525.comまで連絡下さい。

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。
お気軽にご相談ください! 姫路整体院 にこにこ
スマホの方はタップで電話がかかります
メールでのお問い合わせはこちら
*営業時間は10時〜21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
LINEからご予約できます!

当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒670-0012
兵庫県姫路市本町68-290 イーグレ姫路112区画

駐車場

イーグレ姫路の建物内に駐車場は完備されておりますが、少々割高なため、近くのコインパーキングをご利用ください。

詳しくはこちら

休診日

不定休