- Blog記事一覧 -【姿勢改善したい方へ】姿勢改善のストレッチ方法 その2
おはようございます。
院長の堀です。
いつもブログをご覧頂き
本当にありがとうございます。
前回から
姿勢改善のためのストレッチ方法を
お伝えしています。
局所だけのストレッチでは効果が薄く
全身を調整する必要があるという事ですね。
当院に来院された方ならご存知ですね笑

今回は、腰のストレッチについてです。
姿勢改善のストレッチ方法
腰の場合は、症状によって違います。
普通のストレッチでも良いですが、
『猫背』と『反り腰』の方では、
対処方法が違います。
以前にもお伝えしましたね笑
腰のストレッチ 1
『猫背』傾向の方には、
腰を反らせるストレッチが効果的です。
- うつ伏せで床に寝ます。
- 肘を曲げて胸の脇に両手の手の平を下にして付きます。
- 腕の力で上半身を起こし、腰を反らせていきます。
腰のストレッチ 2
『反り腰』傾向の人には、
腰を丸めるストレッチが効果的です。
- 仰向けに寝ます。
- 両膝を曲げて両手で膝を抱えるようにします。
- 腰が丸まるように両手で両膝抱えながら、胸の方に近付けます。
姫路で、腰痛、膝痛、股関節痛、
肩こり、頭痛などでお悩みの方は、
是非「姫路整体院 にこにこ」へ
お越しください。
ライン@の登録にて、
無料相談を行っています。
登録お願いします。
月別アーカイブ
カテゴリ一覧