- Blog記事一覧 - スポーツ障害の記事一覧

スポーツ障害の記事一覧

鵞足炎って?

2017.06.25 | Category: スポーツ障害,鵞足炎

こんにちは
「スポーツ障害シリーズ その⑦」です。
今回から、鵞足炎について数回にわけて、
お話していきます。
まずは、症状について話していきますね。

鵞足炎の症状って? 軽度の鵞足炎の臨床症状は、
膝関節内側部の圧痛と運動時痛だけの事が多いが、
炎症が高度になると局所の腫脹と熱感を伴います。
また鵞足滑液包炎では、滑液の貯留を伴う事もある。
鵞足の緊張は伸展位で高くなるため、
症状が強い場合には膝関節は軽度屈曲位をとる。

鵞足炎では、ハムストリングが緊張している状態で
膝関節の屈伸を行う際に疼痛が生じやすいため、
階段昇降や急激な立ち上がり動作、
しゃがみ込み動作に際し膝関節内側部の疼痛を訴える事が多い。

次回は、病態について、お話していきますね。
なんかおかしいなと思ったら、直ぐに専門家に受診してくださいね。
自分で解決しないように。

最後まで読んで頂きありがとうございます。
腰痛(ぎっくり腰・産後の腰痛・慢性腰痛)
肩こり・頭痛・ストレートネック、膝痛(変形性膝関節症・オスグット)など
お困りの方は、是非、[肩こり・腰痛専門]姫路整体院 にこにこ
に問い合わせください。

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。

ジャンパー膝の治療って?

2017.06.09 | Category: ジャンパー膝,スポーツ障害,膝痛

こんにちは

今日は、治療院のデスクから書かせて頂いています。

最近、本格的にダイエットをはじめました。

1か月後、良い結果を報告できるようにしたいです。

 
何故、ダイエットしようとしたか?

それは、急にまた10キロ近く太り、

膝、腰に負担がかかるのが自覚しはじめたからです(´;ω;`)ウゥゥ

この話はさておき、

 
「スポーツ障害シリーズ その⑥」です。

今回で、ジャンパー膝のお話は最後になります。

今回は、治療って?についてお話をしていきますね。

 
治療って?
急性期には、安静とアイシングが必要です。

疼痛に応じて順次、柔軟性改善のストレッチ、

筋力強化なども行っていきます。

病院では、超音波療法などの物理用法や

ヒアルロン酸の局所注入も効果があるという報告もあります。

手術も行う事があるみたいで、手術としては、

変性した腱の切除と補強です。

 
おわりに
ジャンパー膝は初期には痛みやパフォーマンスの低下は

ほとんど現れないために無理して競技を続行しがちです。

慢性化すると難治となるという意識は十分にもち、

まだ競技可能な時期に適切な処置(アイシング・ストレッチ)、

安静をとることが重要である事を忘れないで下さい。

 
最後まで読んで頂きありがとうございます。

腰痛(ぎっくり腰・産後の腰痛・慢性腰痛)

肩こり・頭痛・ストレートネック、膝痛(変形性膝関節症・オスグット)など

お困りの方は、是非、[肩こり・腰痛専門]姫路整体院 にこにこ

に問い合わせください。

変形性膝関節症でお困りの方はコチラ膝痛でお悩みの方はコチラをクリックしてご覧ください。

ジャンパー膝の原因って?

2017.06.08 | Category: ジャンパー膝,スポーツ障害,膝痛

こんにちは

「スポーツ障害シリーズ その⑤」です。

前回の続きで、ジャンパー膝についてお話していきます。

今回は、病態・原因についてお話します。

 
病態・原因って?
ジャンプやダッシュ、ストップなどを繰り返す頻度の高いスポーツです。

特に、バレーボール、バスケットボールで多発します。

 
ジャンプ時に膝蓋骨には強力な力がかかるといわれています。

膝蓋腱に繰り返し、その強大な張力が加わる事により微小な断裂が発症し炎症が出現する典型的なオ-バーユース症候群です。要はやりすぎですね。

 
どうしても、クラブ活動など、無理をしがちになります。

悪化する前に、防ぐ事が大事になりますので、

しっかり柔軟体操をキッチリしましょう。

ウォームアップ・クールダウンを、ふざけてしないように、

意味をしっかり理解して行いましょうね。

 
最後まで読んで頂きありがとうございます。

変形性膝関節症でお困りの方はコチラ膝痛でお悩みの方はコチラをクリックしてご覧ください。

腰痛(ぎっくり腰・産後の腰痛・慢性腰痛)

肩こり・頭痛・ストレートネック、膝痛(変形性膝関節症・オスグット)など

お困りの方は、是非、[肩こり・腰痛専門]姫路整体院 にこにこ

に問い合わせください。

ジャンパー膝って?

2017.06.07 | Category: ジャンパー膝,スポーツ障害,膝痛

こんにちは

「スポーツシリーズ その④」です。

今回から、ジャンパー膝について、

また数回にわけて、お話をしていこうと思っています。

難しい話になりますが・・・・、なるべく分かりやすいようにしますが、

必要な情報も提示していこうと思っています。

 
ジャンパー膝の症状って?
膝蓋膝の近位部に疼痛を訴える事が多い。

運動痛と圧痛が特徴であり、注意深く観察すると、健側と比べ局所の熱感と腫脹を認める症例も見受けられるが、左右差をみとめないことがほとんどである。

 
診断は、膝蓋骨の大腿骨四頭筋付着部、または膝蓋腱の圧痛、動作時痛などの臨床症状より容易である。

 
病期が進行すると慢性化し難治となる傾向がある。

重症度の判定などの目的で補助的にMRI、エコーを用いることがあるが、重症例ではMRI

で膝蓋腱の肥厚や腱内の変性所見を認める事があります。

 
次回は、病態・原因についてお話していきます。

 
最後まで読んで頂きありがとうございます。

腰痛(ぎっくり腰・産後の腰痛・慢性腰痛)

肩こり・頭痛・ストレートネック、膝痛(変形性膝関節症・オスグット)など

お困りの方は、是非、[肩こり・腰痛専門]姫路整体院 にこにこ

に問い合わせください。

変形性膝関節症でお困りの方はコチラ膝痛でお悩みの方はコチラをクリックしてご覧ください。

腸脛靭帯炎の治療法は?

2017.06.06 | Category: スポーツ障害,腸脛靭帯炎,膝痛

こんにちは

「スポーツ障害シリーズ その③」です。

今回は、前回の続きで、

腸脛靭帯炎の治療・対処法についてお話したいと思います。

 
治療・対処法って?
保存的治療が中心になります。

要は、湿布・薬などで対処が多いですかね。

 
丁寧な病院では、リハビリ処方され運動療法や

在宅でおこなえる運動プログラムなどが行われたりします。

 
急性期で疼痛が強い場合は走る事を中止する。

また、横傾斜や下り坂でのランニングを実施している場合は、

この練習は中止する。急激な練習量の増加を避けるよう指導する。

腸脛靭帯の緊張を和らげるようなストレッチを十分に実施する。

またアイシングを15~20分行うとよい。

底がすり減った靴を履かないようにする。

また、スライドを短くすることも有効的と言われています。

 
安静のみで症状が軽減しない例には、物理療法や薬剤療法を用います。

さらに、慢性化した例では、ステロイド注射を用いる事もあるそうです。

 
手術療法が必要になる事は稀です。

手術方法としては、摩擦力を軽減する目的で腸脛靭帯を切開あるいは延長する。

 
リハビリとして、腸脛靭帯のストレッチを行います。

または、テーピング療法、装具療法なども行ったりします。

 
最後まで読んで頂きありがとうございます。

変形性膝関節症でお困りの方はコチラ膝痛でお悩みの方はコチラをクリックしてご覧ください。

腰痛(ぎっくり腰・腰部脊柱管狭窄症・腰椎ヘルニア慢性腰痛)

ストレートネック、変形性股関節症など

お困りの方は、是非、[肩こり・腰痛専門]姫路整体院 にこにこ

に問い合わせください。

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

お気軽にご相談ください! 姫路整体院 にこにこ
スマホの方はタップで電話がかかります
メールでのお問い合わせはこちら
*営業時間は10時〜21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
LINEからご予約できます!

当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒670-0012
兵庫県姫路市本町68-290 イーグレ姫路112区画

駐車場

イーグレ姫路の建物内に駐車場は完備されておりますが、少々割高なため、近くのコインパーキングをご利用ください。

詳しくはこちら

休診日

不定休