- Blog記事一覧 - 日本徒手医学リハビリテーション協会の記事一覧

日本徒手医学リハビリテーション協会の記事一覧

バランスとは?

2017.11.06 | Category: 学生・新人セラピスト教育,日本徒手医学リハビリテーション協会

おはようございます。
院長の堀です。
本日から、バランスについて
お話していこうと思います。

バランスをとることを、
姿勢制御といいます。
私自身代表している
日本徒手医学リハビリテーション協会の
基礎セミナーでも、
坐位・立位・歩行などの
評価を実施しています。
興味のある学生・
独立を考えているセラピストは
是非のぞいてください笑

姿勢制御とは? 人間は、四つ足歩行から二足歩行と
進化を成し遂げる事ができました!!
それは脳が発達した事で、
姿勢制御を獲得する事ができたためです。

姿勢制御について、とても難しく、
完全に理解するのが大変ですね。
私自身、臨床で姿勢評価しやすい形にし、
伝えやすいようにしました。
この図を意識して、
一つ一つ評価していく事が
患者様を捉えていく上の
近道だと
思っています。

「動作観察ができない」
「歩行分析が苦手」
と先生は多いと思います。

そう言うだけで、
行動を起こさない先生が、
悲しいかな存在します。
このブログを読んで頂いている
先生はさすがに違うと思います笑

最後まで読んで頂きありがとうございます。
次回から7回にわけて
「姿勢制御シリーズ」を
書いていきますので、
興味ある方は
是非、ご覧ください。

ぎっくり腰・腰部脊柱管狭窄症・腰椎ヘルニア
ストレートネック・頭痛
坐骨神経痛・股関節痛 など
お困りの方は、是非、
【肩こり・腰痛専門】姫路整体院 にこにこ
に問い合わせください。

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。

骨の基本構造②

2017.11.05 | Category: 新人セラピスト 実習生,日本徒手医学リハビリテーション協会

おはようございます。
院長の堀です。
本日は、前回の続きで
骨の構造についてお話したいと思います。
これは、私自身、
代表務める日本徒手医学リハビリテーション協会の
HPのブログより引用しています。
少しでも参考にさればと思います。

前回は①緻密骨と②海綿骨を書いたので③の骨膜からいきます。


③骨膜
骨の表面を覆う骨膜(外骨膜)は外層が線維層で構成され、
内層の胚芽層には造骨能があります。

骨膜は血管や神経に富んだ結合組織であり、
成長期には骨の横径の成長に関わります。

骨の内面を覆う内膜(内骨膜)は
骨梁やハバース管の表面にあり、
血管が豊富で造血能があります。
骨膜と骨質とはシャーピー線維で結ばれています。


④骨髄
骨の髄腔や海綿質の骨小柱の間を
満たしている細網細胞である。
生後4~5歳までは全骨髄が造血機能がある赤色髄で、
成長とともに脂肪髄である黄色髄に置き換わっていきます。

成人では体幹骨および四肢骨の近位端だけに造血機能が残ります。


⑤軟骨
骨とともに骨格を形成し、
器官の保護の機能も有する弾力性に富む組織です。

(1)硝子軟骨:関節軟骨・肋軟骨・鼻軟骨・甲状軟骨など
(2)弾力軟骨:耳介軟骨・喉頭蓋軟骨など
(3)線維軟骨:椎間軟骨・恥骨軟骨など

神経や血管はなく、関節軟骨は滑液から、
その他の軟骨は血管から養分が無定形基質に
拡散されることで物質交換が行われています。


◇まとめ ここを勉強すれば骨膜がない軟骨が
治りにくいということがなぜか説明できますね。

また、骨膜が豊富な部分が骨折の時に痛みが強いのも納得です。

例えば、大腿骨近端の骨折でも骨膜の多い転子部骨折の方が
頸部骨折より痛みが強いと一般的に言われています。

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。

慢性腰痛、ぎっくり腰、
腰部脊柱管狭窄症、頚椎症、
肩こり、膝痛・股関節痛など
姫路で、お悩みの方は
是非「姫路整体院 にこにこ」へ
お越しください。

骨の構造について①

2017.11.04 | Category: 姿勢,新人セラピスト 実習生,日本徒手医学リハビリテーション協会

おはようございます。
院長の堀です。
本日は、骨についてお話したいと思います。
これは、私自身、
代表務める日本徒手医学リハビリテーション協会の
HPのブログより引用しています。
少しでも参考にさればと思います。

骨は骨膜・骨質・骨髄・軟骨質から構成されています。

骨には神経・血管・リンパ管もあります。
四肢の長管骨では、骨の両端を骨端部、中央部を骨幹部、
骨端から骨幹の移行部を骨幹端部と区別されます。
骨端の関節を形成する部分は関節軟骨で覆われています。

骨幹端および骨幹の表面には骨膜があります。
骨幹端部は豊富な海綿骨組織と血行を有してため、
成長期には骨端と骨幹端との間に成長軟骨板が存在する。
それが骨の成長を営むが、成長が止まると骨化する。



①緻密骨
極めて硬く、多数の同心円状の層板構造になっています。
その中心をハバース管が骨の長軸方向に縦走し、
これらを連絡するフォルクマン管が横走しています。
ハバース管を中心とする層板構造を
皮質骨の構造の単位として骨単位といいます。



②海綿骨
海綿骨は不規則な網目構造の骨梁を形成しています。
層板構造やハバース管はあるが、
皮質に比べその量が少ないです。
体重支持に対して力学的な不利な構造です。

骨は絶えず新陳代謝を行っています。
外界からの刺激に鋭敏に反応し、
骨全体の形態や骨梁形成に変化が
生じる現象をヴォルフの法則といいます。



慢性腰痛、ぎっくり腰、
腰部脊柱管狭窄症、頚椎症、
肩こり、膝痛・股関節痛など
姫路で、お悩みの方は
是非「姫路整体院 にこにこ」へ
お越しください。

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。

骨とは

2017.11.03 | Category: 姿勢,新人セラピスト 実習生,日本徒手医学リハビリテーション協会

おはようございます。
院長の堀です。
本日は、骨についてお話したいと思います。
これは、私自身、
代表務める日本徒手医学リハビリテーション協会の
HPのブログより引用しています。
少しでも参考にさればと思います。
https://jmrjmr.jimdo.com/2017/10/28/骨とは/
成人の骨格は約200個の骨から形成され、
それらが連結して骨格を構成している。
これに軟骨や靭帯を加えたものが骨格系である。
骨はその形態によって長骨、
短骨、扁平骨、不規則骨、含気骨、種子骨に分類される。


骨の機能
①運動:骨格筋付着部としての四肢骨および体幹骨
②保護:内部の臓器を保護している肋骨や頭蓋骨
③支持:姿勢保持のための脊椎骨や下肢骨
④無機質の貯蔵
⑤造血


骨の種類
☆中軸性骨格
⇒頭蓋骨:頭蓋骨~後頭骨・蝶形骨・側頭骨・頭頂骨・前頭骨・耳骨
     顔面頭蓋~篩骨・下鼻甲介・涙骨・鼻骨・鋤骨・上顎骨・口蓋骨・頬骨・下顎骨・舌骨
 椎骨:頸椎・胸椎・腰椎・仙椎・尾椎
 胸郭:肋骨・胸骨

☆付属性骨格
⇒上肢骨:上肢帯~肩甲骨・鎖骨
     自由
     上肢骨~上腕骨・橈骨・尺骨・手根骨・中手骨・手指
 下肢骨:下肢帯~腸骨・寛骨
     自由
     下肢骨~大腿骨・脛骨・腓骨・足根骨・中足骨・指骨・膝蓋骨

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。

慢性腰痛、ぎっくり腰、
腰部脊柱管狭窄症、頚椎症、
肩こり、膝痛・股関節痛など
姫路で、お悩みの方は
是非「姫路整体院 にこにこ」へ
お越しください。

立位とは?

2017.11.02 | Category: 姿勢,新人セラピスト 実習生,日本徒手医学リハビリテーション協会

おはようございます。
院長の堀です。

本日は、立位についてお話したいと思います。
これは、私自身、
代表務める日本徒手医学リハビリテーション協会の
HPのブログより引用しています。
少しでも参考にさればと思います。
https://jmrjmr.jimdo.com/2017/10/22/そもそも立位とは/
何気に立位を
みなさんとっていますよね。
その立位について考えてみましょう!!
新人のセラピストの方は、
振り返り、見直すのもいいと
思います。

立位とは? 両足底を平行にして立っている姿勢です。
臥位・坐位などより重心が高く
支持面が小さいことからバランスが求められます。

立位には両脚の足をつけた閉脚立位と
足を離した開脚立位がある。

開脚は基本的には肩幅であるが、
バランスが悪くなるとこの幅が広くなる。
バランステストは閉脚・開脚両方行うが、
各姿勢で閉眼させ、視界の影響を除くことにより、
詳細なバランス能力を調べることができる。

※例えば、ロンベルグテスト
閉脚立位で閉眼して、
身体動揺が著しい場合や転倒する場合は陽性となる

末梢神経障害による筋力低下では側方への動揺が起こりやすい。
脊髄後索や後根の病変による固有感覚神経障害では
閉眼直後から身体動揺が起こり、転倒することもある。

前庭迷路系の機能的障害では身体動揺は
閉眼後に次第に大きくなるが転倒することがない。

片側の病変では病変側へ傾きやすい。
小脳障害では閉眼による変化がない。
また、立位は歩行の準備体位として位置づけられる。


慢性腰痛、ぎっくり腰、
腰部脊柱管狭窄症、頚椎症、
肩こり、膝痛・股関節痛など
姫路で、お悩みの方は
是非「姫路整体院 にこにこ」へ
お越しください。

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

お気軽にご相談ください! 姫路整体院 にこにこ
スマホの方はタップで電話がかかります
メールでのお問い合わせはこちら
*営業時間は10時〜21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
LINEからご予約できます!

当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒670-0012
兵庫県姫路市本町68-290 イーグレ姫路112区画

駐車場

イーグレ姫路の建物内に駐車場は完備されておりますが、少々割高なため、近くのコインパーキングをご利用ください。

詳しくはこちら

休診日

不定休