- Blog記事一覧 - 家庭の医学の記事一覧

家庭の医学の記事一覧

【腰痛の方からの質問】太っていると腰痛になりますか?

2018.07.22 | Category: ご質問,家庭の医学,腰痛

おはようございます。
院長の堀です。
腰痛 質問 患者様や当院の協会の受講生から
多く質問をうけたものを、
今回から数回に分けて
お伝えしていこうと思います。

太っていると腰痛になるか?

実際のところ、肥満と腰痛の関係は、
しっかりとしたエビデンスはでていません。
肥満の人のほうが腰痛が
多いという研究もありますが、
肥満度と腰痛には
明らかな関連性がないという研究結果もあり、
結論が出ていないのが現状みたいです。

大切な事は?

体幹がちゃんと使えているかです。
太っていても、
しっかり体幹を使えていると
腰は痛くならないからです。

例えば、
お腹がかなり出ていて、
「反りかえる姿勢」をとっているとします。
ダメですね。
その姿勢を継続すると、
腰痛を引き起こす原因になります。

座っている姿勢も
崩れてしまっていると腰痛の要因になります。
腰痛 正しい姿勢を!
正しい動きを!
それが大切になってきます。

対策として

健康に支障をきたさずに
痩せることは
そう簡単ではありません。

高齢者がカロリー制限を行うと
骨粗鬆症になる可能性もあります。

無理なダイエットには
気をつけたほうがよいでしょう。

運動によるダイエットも、
過度な運動がかえって
腰への負担になり
運動の誤りで
腰痛を悪化させてしまうこともあります。

僕自身おすすめのダイエット法は
「糖質制限食」です。

これは主食や甘いものなど
炭水化物(糖質)を極力減らして、
代わりにタンパク質や脂質を
中心に摂る食事療法です。

糖質制限による減量効果だけでなく、
椎間板や関節の原料であるタンパク質を
十分に補給できるので、
傷んだ軟骨の修復を促す効果があります。

また、糖質を摂ると血糖値が上昇して、
余分な血糖がタンパク質と結びついて
人体組織を劣化させる「糖化」という現象を起こします。

この糖化も腰痛の原因の一つと言われますので、
糖質制限食は腰椎の組織の劣化を防ぐ効果もあるのです。

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。


姫路で、腰痛、膝痛、股関節痛、
肩こり、頭痛などでお悩みの方は、
是非「姫路整体院 にこにこ」へ
お越しください。

ライン@の登録にて、
無料相談を行っています。
登録お願いします。
友だち追加

自律神経失調症のチェック確認②

2018.07.15 | Category: ママの悩み,家庭の医学,生活アドバイス,自律神経

おはようございます。
院長の堀です。
自律神経失調症 前回の続きの9~17について、
お話しますね。
もし、前回をご覧になってない方は
前回をご覧ください。

自律神経失調症チェックの解説

9.手足がダルイ時が多い。

自律神経失調症になると、血液の流れが悪くなる時が多いです。手足の末端まで血液が行かないと、手足がだるくなります。

10.顔だけ汗をかく。または手足だけ汗をかく。

一部だけ体温が上がったり、汗が出たりするのは自律神経が狂い始めています。普通は、一定に保たれているが、自律神経が乱れると特に急に現れたときは注意が必要です。

11.朝、起きる時に疲労を感じる。

起床時に疲労が残っているのは、肝臓の代謝や血液の流れが悪かったりします。筋肉の緊張ももちろん関係してきます。循環が悪くなると、疲労物質がたまりやすくなってしまいます。

12.気候の変化に弱い。

自律神経失調症になると、環境の変化に弱くなります。それがストレスになり、症状が悪化する時があります。

13.やけにまぶしく感じる時がある。

ストレスが多くなると副腎に負担がかかり、血液中のカリウム濃度が微妙に上がるときがあります。すると化学反応の関係で、瞳孔反射機能が低下し、明るい光を感じても瞳孔の収縮しきれず、まぶしく感じたりするときがあります。

14.寝ても寝ても寝たりない!

自律神経失調症は眠りが浅いのが特徴です。眠りが浅いとカラダは睡眠を量でとろうとしますので、8時間寝たとしても睡眠が足りずに昼も眠たくなるんです。これは、鬱とのつながりが強くなってきます。

15.夢をよく見る、怖い夢や戦うような夢を見る。

自律神経失調症は、脳が興奮している状態で寝てしまうので、夢を良く見ることになります。これは眠りが浅いことも意味します。またココロにストレスを抱えていると怖い夢、戦う夢、動きたくても動けない夢などを見る傾向にあります。

16.風邪でもないのに咳がよく出る。

自律神経に負担がかかっていると咳がよく出る場合があります。特に首の横などを触ったり、冷たい空気を吸い込んだときに咳が出たりします。 さらに眠る寸前に咳が出る場合もあります。(喘息の可能性もあります)

17.飲み込みづらい時がある。ノドに違和感がある。

自律神経失調症やうつになると、脳神経の機能が、検査では分かりにくいぐらい微妙に低下します。そのため、飲み込めるけど飲み込みづらい、しゃべれるけどしゃべりづらいという症状が出る時があります。 また、ノドが締め付けられるような感じやのどに魚の骨があるような感じやノドに丸い玉があるような感じ(ヒステリー球)になる場合があります。

どうでしたか?

夏場で、暑いからといって、一気飲みをして、腸を急に冷やしたりしてしまうと、自律神経のコントロールが忙しくなってしまい。すぐに疲れてしまい、自律神経の乱れに繋がってきます。

自律神経失調症になってしまうと、重度になるほど大変なので、早い段階で対処しましょう!


姫路で、腰痛、膝痛、股関節痛、
肩こり、頭痛などでお悩みの方は、
是非「姫路整体院 にこにこ」へ
お越しください。

ライン@の登録にて、
無料相談を行っています。
登録お願いします。
友だち追加

自律神経失調症のチェック確認①

2018.07.14 | Category: ママの悩み,家庭の医学,生活アドバイス,自律神経

おはようございます。
院長の堀です。
いつもご覧くださり
ありがとうございます。

前回の自律神経失調症の
チェックをしてもらったと思います。

もし、何?と思った方は、
前回のブログをご覧ください。
自律神経失調症

自律神経失調症チェックの解説

1.めまいや耳鳴りのするときが多い。

耳鳴りやめまいは自律神経失調症でよく起こる症状です。

2.胸が締め付けられる感じがする。

これは交換神経の異常緊張によって起こりえます。

3.心臓がいきなり早くなったり、脈拍が飛ぶようなことがある。

心臓は自律神経が支配されています。不整脈は自律神経失調症で起きやすい症状です。

4.息苦しくなるときがある。

交換神経の異常緊張で息が苦しくなる時があります。いつも昇っている階段なのに息が上がる時などがあります。年のせいと思ってしまいがちなので注意しましょう。

5.夏でも手足が冷えるときがある。

血管の拡張や収縮は自律神経が支配しています。夏なのに血管を細くして流れを悪くしてしまい冷えが生じます。

6.胃の調子が悪いときが多い。

胃腸も自律神経が支配しています。胃腸の調子が悪い時が続く時は早めに専門家のところへご相談下さい。

7.よく下痢や便秘をする。または便秘下痢を繰り返す。

上記と同じ理由です。

8.肩こりや腰痛がなかなか治らない。

自律神経の緊張が筋肉を過剰に緊張させる時が多いのです。あなたは肩に力が入っている時が多くありませんか?

 
次回、9~15についての説明をします。

姫路で、腰痛、膝痛、股関節痛、
肩こり、頭痛などでお悩みの方は、
是非「姫路整体院 にこにこ」へ
お越しください。

ライン@の登録にて、
無料相談を行っています。
登録お願いします。
友だち追加

自律神経失調症と思ったら!

2018.07.13 | Category: ママの悩み,家庭の医学,自律神経

おはようございます。
院長の堀です。
自律神経失調症 本格的に暑くなっていますね。
皆さん体調崩していませんか?

なんか調子が悪いと思う方、
もしかして、自律神経失調症かも

自律神経失調症のチェック

何個当てはまるかチェックしてみてください。

☑めまいや耳鳴りのするときが多い。または立ちくらみをよく起こす。
☑胸が締め付けられる感じがする。または胸がザワザワする感じが時々ある。
☑心臓がいきなり早くなったり、脈拍が飛ぶようなことがある。
☑息苦しくなるときがある。
☑夏でも手足が冷えるときがある。
☑胃の調子が悪いときが多い。(お腹がすかない・胸やけ・ボウマン感・胃が重いなど)
☑よく下痢や便秘をする。または便秘と下痢を繰り返す。
☑肩こりや腰痛がなかなか治らない。
☑手足がダルイ時が多い。
☑顔だけ汗をかく。または手足だけ汗をかく。
☑朝、起きる時に疲労を感じる。
☑気候の変化に弱い。
☑やけにまぶしく感じる時がある。
☑寝ても寝ても寝たりない!
☑夢をよく見る。
☑風邪でもないのに咳がよく出る。
☑飲み込みづらい時がある。ノドに違和感がある。ロレツが回らない時がある。

結果

合計/自律神経の乱れのレベル/解説
0~1個 / 正常 / 自律神経には、問題がなさそうです。
2~3個 / 正常 / 少しは自律神経に負担がかかっているかもしれません。注意しましょう!
4~6個 / 要注意 / 自律神経失調症になっている可能性あり
7個以上 / すぐに相談 / 休養を取り、できるだけ早く専門家に相談しましょう!

どうでしたか?

何かおかしいなと思ったら、専門の病院に受診しましょう!!

決して甘くみないでくださいね。
「うつ」などの精神疾患が加わってきたりもしますので。

で、安易に精神病院にいってしまうと
薬漬けになってしまう恐れがあります。

病院勤務時代、
薬漬けにされた患者さんが
何人も運ばれてきた事がありました。
同じ〇〇クリニックから・・・・

非常に怖いですので。

病院選びも慎重にしてくださいね。

次回は、チェックしてもらった項目ごとに
詳しく説明していきたいと思います。

姫路で、腰痛、膝痛、股関節痛、
肩こり、頭痛などでお悩みの方は、
是非「姫路整体院 にこにこ」へ
お越しください。

ライン@の登録にて、
無料相談を行っています。
登録お願いします。
友だち追加

夏だからといって〇〇〇してませんか?

2018.07.12 | Category: 家庭の医学,生活アドバイス,雑談

おはようございます。
院長の堀です。

皆さん、
体調は崩していませんか?

自律神経 暑いからといって
急に冷えたビール
いってませんか?

普通に考えたらいきたいですよね。

ただ、
『腸』の事を考えると・・

ダメですね。

夏バテ
の元になりますね。

自律神経失調症って聞いた事ありますか?

暑いのに、急に冷たいものを
それを繰り返していると

それをコントロールする
自律神経が乱れてしまいます。

そのため、
冷たい飲み物より、
常温の飲み物をおススメしてたりします。

けど・・・
夏ですもんね笑


自律神経とは?

自律神経は血管や内臓の働きを支配しています。
食事をすると自然に胃腸が動いて
食べ物が消化・吸収されるのも、
心臓が自然と拍動するのも、
呼吸で酸素が肺に自然と取り込まれるのも、
すべては自律神経の働きがかかわっています。

自律神経は、
呼吸・脈拍・体温・消化・免疫・ホルモンを
はじめ生命維持にかかわる
あらゆる働きを支配しており、
私たちの体を構成する約60兆個の細胞すべてを
無意識のうちに調整しているとても大事な神経なのです。

次回は、
自律神経を崩してしまうとどうなるのか?
それについてお話していこうと思います。

姫路で、腰痛、膝痛、股関節痛、
肩こり、頭痛などでお悩みの方は、
是非「姫路整体院 にこにこ」へ
お越しください。

ライン@の登録にて、
無料相談を行っています。
登録お願いします。
友だち追加

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

お気軽にご相談ください! 姫路整体院 にこにこ
スマホの方はタップで電話がかかります
メールでのお問い合わせはこちら
*営業時間は10時〜21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
LINEからご予約できます!

当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒670-0012
兵庫県姫路市本町68-290 イーグレ姫路112区画

駐車場

イーグレ姫路の建物内に駐車場は完備されておりますが、少々割高なため、近くのコインパーキングをご利用ください。

詳しくはこちら

休診日

不定休