- Blog記事一覧 - 2018 9月の記事一覧

2018 9月の記事一覧

【肩こりを揉んではいけない】肩こりとは?

2018.09.30 | Category: 姫路 肩こり,肩こり

おはようございます。
院長の堀です。
いつもブログをご覧頂き
本当にありがとうございます。

今回から『肩こりシリーズ』として
数回にわけてお伝えしたいと思います。

まず、『肩こりとは?』
から始めたいと思います。

ありがちですが笑・・・・・
姫路 肩こり 肩こりに悩まれている方はとても多いですが、
効果的な解決方法を知っている方は実は多くありません。

「肩こりは揉んだらよくなる」と考える方がとても多いですが、
揉んでよくなるのは少しの間だけではないですか?

その時だけですね。
根本的な解決には至ってないと思います。

そうでしょ!!

本当に肩こりを治したい場合は、
肩こりの原因に対処する必要があります。
あなた自身、
『知る』、『理解する』必要があります。

肩こりとは?

ご存知の通り。
「肩こり」は病名ではなく症状の一つです。
五十肩と同じですね。

そのため、主観的な要素が強く、
人によって「肩が重い」「肩が突っ張る」
「こわばり感がある」などと表現されます。

僕自身は筋肉がガチガチですが・・・
肩こった感じはないです笑

ちなみに、
欧米では肩こりという言葉をあまり聞かないため、
病院に行った際に症状を訴えても、
あまり理解してもらえないかもしれません笑

厚生労働省による国民生活基礎調査(2015年度)では、
『今抱えている症状』として
男性では2位、女性では1位のとされる症状でもあります。

肩こりは症状の一つであるため、
何らかの病気が原因となって起こしていることもあり、
肩こりだからといって放っておくと、
重大な疾患が進行してしまうこともあります。

次回は、
その肩こりの原因について
お伝えします。

姫路で、腰痛、膝痛、股関節痛、
肩こり、頭痛などでお悩みの方は、
是非「姫路整体院 にこにこ」へ
お越しください。

ライン@の登録にて、
無料相談を行っています。
登録お願いします。
友だち追加

肩こりでお困りの方はコチラをクリックしてご覧ください。

【腰椎椎間板ヘルニア】ストレッチの注意点とは?

2018.09.29 | Category: 腰椎椎間板ヘルニア

おはようございます。
院長の堀です。
いつもブログをご覧頂き
本当にありがとうございます。

前回は、
腰椎椎間板ヘルニアの
ストレッチ方法について
お伝えしました。

もし、ご覧になられてない方は
そちらから見てください。

今回は、
ストレッチの注意点について
お伝えしたいと思います。

腰椎椎間板ヘルニア

腰椎椎間板ヘルニアのストレッチの注意点とは?

腰椎椎間板ヘルニアのストレッチ方法として、
腰を反らせるストレッチを
お伝えしましたね。

あまり勢いよく腰を反らせてしまうと、
かえって腰が痛くなってしまう場合があるので、
体を起こす範囲を少しずつ加減しながら行ってください。

始めは肘を曲げたまま、
できる範囲で上体を起こし、
徐々に慣れてきて痛みがないようなら、
肘を伸ばして大きく上体を起こすようにするとよいでしょう。

また、痛みがとても強い場合は、
無理をせず安静にし、
コルセットなどをして
腰をあまり動かさないようにした方が良いです。

最後にですが、
あくまでも専門家の先生を
受診してから行う事をおススメします。

姫路で、腰痛、膝痛、股関節痛、
肩こり、頭痛などでお悩みの方は、
是非「姫路整体院 にこにこ」へ
お越しください。

ライン@の登録にて、
無料相談を行っています。
登録お願いします。

友だち追加

腰椎椎間板ヘルニアでお困りの方はコチラをクリックしてご覧ください。

【腰椎椎間板ヘルニア】具体的なストレッチとは?

2018.09.28 | Category: 腰椎椎間板ヘルニア

おはようございます。
院長の堀です。
いつもブログをご覧頂き
本当にありがとうございます。

色々とセルフケアとして
自主トレについてお話しはしてますので、
それをご覧頂くと良いと思いますが・・

今回は、
『腰椎椎間板ヘルニアシリーズ』の
具体的なストレッチについてお伝えしときます笑

腰椎椎間板ヘルニア

腰椎椎間板ヘルニアに効くストレッチの方法

腰椎椎間板ヘルニアでは、
椎間板が神経を圧迫して
痛みや痺れを引き起こしていますが、
特に前かがみの姿勢で症状が悪化します。

それを考えると
腰を反らすストレッチをすることで、
除圧する(神経への圧迫を抑える)ことが
期待できるのでは・・・・と想像できます。

具体的な方法として、
うつ伏せで行うストレッチがあります。

① うつ伏せ寝になり、両肘を曲げて胸の脇に両手の平を下にして置きます。
② 腕の力で上体をゆっくりと反らせるようにします。
③ この状態で腰の力を抜いてキープし、ゆっくりと呼吸をします。
④ ゆっくりとうつ伏せ寝に戻ります。

まずは一度行ってみてください。

もし、痛みや痺れが悪化することがないか確認しながら行ってください。
決して、勢いよくしないでくださいね。
分かりにくかったら、専門家に相談してください。

腰が楽になりそうであれば、
続けて数回行ってみてください。

仕事の合間などでうつぶせ寝になれない場合は、
立位で肩幅程度に足を開き、
手を腰に添えて上体反らしをするとよいと思います。

腰椎椎間板ヘルニアでお困りの方はコチラをクリックしてご覧ください。

姫路で、腰痛、膝痛、股関節痛、
肩こり、頭痛などでお悩みの方は、
是非「姫路整体院 にこにこ」へ
お越しください。

ライン@の登録にて、
無料相談を行っています。
登録お願いします。
友だち追加

【腰椎椎間板ヘルニア】治療と改善について

2018.09.27 | Category: 腰椎椎間板ヘルニア

おはようございます。
院長の堀です。
いつもブログをご覧頂き
本当にありがとうございます。

前回から、
『腰椎椎間板ヘルニアシリーズ』について
お伝えしています。
今回は、
治療と改善について、お伝えしたいと思います。

腰椎椎間板ヘルニア

腰椎椎間板ヘルニアの治療と改善

腰椎椎間板ヘルニアの治療として、
『痛み止め』の『薬の投与』や
『電気治療』などを行います。

しかし、ご存知の通り
残念ながらそれは痛みを
単に軽減する『対症療法』であり、
ヘルニアを小さくする効果はありません。

あまりにも症状がひどい場合は、
専門医の診察を受け、
根本的な解決法として
手術なども検討しなければなりません。

中には、
本来の位置からはみ出してしまっている
腰椎椎間板ヘルニアが
自然に小さくなっていくことがあります。

それを期待するもの良いと思いますが・・・
まずは病院にいって医者に
診てもらうのが一番です。

症状が軽い場合は、
ストレッチや体操で正しい姿勢をとり、
腰の負担を軽減できます。

腰椎椎間板ヘルニアでお困りの方はコチラをクリックしてご覧ください。

姫路で、腰痛、膝痛、股関節痛、
肩こり、頭痛などでお悩みの方は、
是非「姫路整体院 にこにこ」へ
お越しください。

ライン@の登録にて、
無料相談を行っています。
登録お願いします。
友だち追加

【腰椎椎間板ヘルニア】腰椎椎間板ヘルニアの原因とは?

2018.09.26 | Category: 腰椎椎間板ヘルニア

おはようございます。
院長の堀です。
いつもブログをご覧頂き
本当にありがとうございます。

前回から
『腰椎椎間板ヘルニア』について
お話ししていってます。

今回は、
腰椎椎間板ヘルニアの原因について
お伝えしたいと思います。
腰椎椎間板ヘルニア

なぜ腰椎椎間板ヘルニアになるのか?

腰椎椎間板ヘルニアは、
日々の生活の中で、
腰椎椎間板への負担が積み重なることで起こる疾患です。

また、遺伝による個人の体質や骨の形によって
起こりやすい場合もあると言われています。

若くして発症する方もいれば、
長年の負担が積み重なり、
中高年になってから発症する方もいます。

車の運転、中腰での作業、重い物を持つ作業、
デスクワークなどを日常的に長時間する方は、
腰に負担がかかりやすく、
腰椎椎間板ヘルニアを発症しやすいです。

このような方が、当院にも多く来られています。

結局

ストレス>自分の腰の力
腰の力とは?
腰の構造ですね。
支える、またはコントロールできるだけの
腰の力が必要という訳です。

その力がないために、
様々な障害が起こってくるという事ですね。

腰椎椎間板ヘルニアでお困りの方はコチラをクリックしてご覧ください。

姫路で、腰痛、膝痛、股関節痛、
肩こり、頭痛などでお悩みの方は、
是非「姫路整体院 にこにこ」へ
お越しください。

ライン@の登録にて、
無料相談を行っています。
登録お願いします。
友だち追加

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

お気軽にご相談ください! 姫路整体院 にこにこ
スマホの方はタップで電話がかかります
メールでのお問い合わせはこちら
*営業時間は10時〜21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
LINEからご予約できます!

当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒670-0012
兵庫県姫路市本町68-290 イーグレ姫路112区画

駐車場

イーグレ姫路の建物内に駐車場は完備されておりますが、少々割高なため、近くのコインパーキングをご利用ください。

詳しくはこちら

休診日

不定休