- Blog記事一覧

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

Blog記事一覧

歩行機能が低下すると転倒リスクが上がってしまう!

2018.05.29 | Category: 健康寿命,家庭の医学,歩行

おはようございます。
院長の堀です。

なぜ歩行機能が低下すると転倒リスクが上がるのか?

 「1秒間に1メートル以上歩く人は歩行速度が『速い』、1メートルに満たない人は『遅い』と判断でき、歩行機能が低下すると転倒のリスクが2.9倍高まることが分かっています。これは足や体幹の筋肉の衰えが関係しています」引用:Cesari M, et al. J Am Geriatr Soc. 53: 1675-1680, 2005.
 速く歩くには、つま先を持ち上げつま先がひっかからないようにするため働く「前脛骨筋(ぜんけいこつきん)」や、足を持ち上げたり、姿勢を保つのに必要な「大腿四頭筋(だいたいしとうきん)」や「腸腰筋(ちょうようきん)」、足を後ろに蹴り出すのに働く「下腿三頭筋(かたいさんとうきん)」がしっかりついている必要があります。これらが衰えると、歩くのが遅くなるだけでなく、歩幅が狭く、「すり足」になり、ちょっとした段差につまずきやすくなります。

 速く歩くと、尿道、膀胱、子宮、膣、直腸を支える『骨盤底筋(こつばんていきん)』が大きく刺激されることも分かってきています。歩行速度が遅い人は骨盤底筋が弱いため、尿失禁になりやすいとも考えられますね。

 要は、しっかりお腹の筋肉などもしっかり働く事が、転倒予防だけでなく、様々に関係してくるという事がお分かりになりますね。

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。

姫路で、腰痛、膝痛、股関節痛、
肩こり、頭痛などでお悩みの方は、
是非「姫路整体院 にこにこ」へ
お越しください。

ライン@の登録にて、
無料相談を行っています。
登録お願いします。
友だち追加

「筋力」と「バランス力」の衰えが歩行機能を低下させる

2018.05.28 | Category: 健康寿命,歩行,生活アドバイス

おはようございます。
院長の堀です。

前回から、歩行についてお話しています。

患者さんがよく言う事で
「歩けなくなったら終わりや」
「生きていても楽しくない」
など、マイナスの発言が多くおっしゃります。

そんな時には、できる事、可能となる目標を設置し、
それに向かってリハビリを促したりします。

けど、
正直、歩けなくなったら・・・・
と、考えると・・・・。

辛いですよね。

そうならないように、
健康寿命を長くできるように努力しましょう!!

今回は、「筋力」と「バランス」が、
どのように影響を歩行に影響するのか?
を考えていこうと思います。

なぜ「筋力」と「バランス力」の衰えが歩行機能を低下させるのか?②

 「ただ歩くだけ」ではダメです。ウォーキングが代謝アップにつながり、体には良いといっても「ただ歩くだけ」なら、より痛みや組織の破壊が起こってしまう可能性があります。左右に体を揺らしたり、姿勢が悪かったりすると、使う筋肉が違ったり、順番が違ったり、適切な運動ができない事で、「使う筋肉」と「使わない筋肉」がでてきてしまいます。そのため、老化が加速してしまう形になります。

 東京都健康長寿医療センター研究所の金憲経さんも、「最近、歩行速度や、歩幅、歩隔(左右の足の間の横幅)、歩角(進行方向と踏み出した足の角度)、つま先角度(内股か外股か)などが、健康と深く関わっていることが分かってきました」と話す。
歩幅 歩隔 歩角  金さんの研究によると、転倒、ひざの痛み、尿失禁などの軽い症状がある場合、歩行速度が遅い傾向であり、これらの症状が中程度以上の人は、歩行速度が遅いだけでなく、歩幅が狭く、歩隔が広く、外股であることが分かった。と述べています。

まとめ

 歩幅を少しでも大きく、歩隔は狭すぎず広すぎず、歩角も真っすぐより15度程度外向きに。適切な動きを行う事で、バランスや筋力などの機能維持ができます。不適切なら老化が加速するので、気をつけましょう!!

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。

姫路で、腰痛、膝痛、股関節痛、
肩こり、頭痛などでお悩みの方は、
是非「姫路整体院 にこにこ」へ
お越しください。

ライン@の登録にて、
無料相談を行っています。
登録お願いします。
友だち追加

プラス10cm歩行で歩行の効果が各段に上がる!

2018.05.27 | Category: 健康寿命,家庭の医学,歩行

おはようございます。
院長の堀です。
いつもブログを読んで頂いてありがとうございます。
今回は、歩行についてお話したいと思います。
歩行 高齢になるほど、
歩幅が狭かったり、
膝が外向いていたり、
目線が下向きであったり、
左右へ体を傾きながら歩いたりしてますよね。
そんなイメージありませんか?
上述した特有の姿勢が
機能低下又は能力低下により
招いている事なんです。

それを是正するために・・・

プラス10cm歩行で歩行の効果が各段に上がる!

「プラス10cm歩行」でマイナス7歳に!

健康のために、
ウォーキングを行っている人は多いと思います。
その時、「腕を振り」「早く歩く」
を意識すると『代謝アップ』に繋がると
よく言われています。

そこで、ただ速くく歩くだけでなく、
歩容(歩き方)が重要になってきます。

速く歩くのに、身体を揺らして歩く人いませんか?
周りにいると思います。
それは、反動で歩いていると言えます。

その歩き方は、
膝、股関節、腰など
他の部位に負担をかけていると言えるでしょう!!

要は、
綺麗に歩く事が大切と言えます。
そこで、少し大股で歩く事で
必要な筋力が鍛えられると言えます。

言い換えれば、
普段は
使われてない筋肉が多く
楽をして歩いてしまっていると
言えるでしょう!

その積み重ねが老化です!!
参考:東京都健康長寿医療センター研究所の金憲経さんより
腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。

姫路で、腰痛、膝痛、股関節痛、
肩こり、頭痛などでお悩みの方は、
是非「姫路整体院 にこにこ」へ
お越しください。

ライン@の登録にて、
無料相談を行っています。
登録お願いします。
友だち追加

食べる元気~イライラ解消②~

2018.05.26 | Category: ママの悩み,家庭の医学,生活アドバイス,食事

おはようございます。
院長の堀です。
前回は、イライラ解消するのに、
『カゼイン』という成分をとった方が
良いという事をお話しました。
摂取することで、
カルシュウムの吸収を
よくする効果があり、
精神の安定やイライラの解消に
役立つという事でしたね。

多く含まれている食材は
①牛乳、②ヨーグルト、③スキムミルクの
3つが良いと言われています。

で、ここまでが前回のお話ですね。

食べる元気~イライラ解消②~

今回は、食べ方一つで効果が倍増する!!
方法をお伝えしたいと思います。

効果が倍増する方法とは

乳製品を取り入れ甘い物は控えめに
〇『カゼイン』は体内で分解されるとCPP、a-エクソルフィン、β-カゾモンフィンといった『ペプチド』という化合物になり、カルシュウムを溶けやすい状態に保って吸収を助けます。

〇さらに、これらの『ペプチド』は、筋肉的・精神的な痛みを癒す作用で神経症を改善する働きがあります。乳製品に多く含まれているので、牛乳やチーズは毎日とった方が良いでしょう。

〇乳製品とは逆に、砂糖のとりすぎはインスリンの分泌を増加させ低血糖になりイライラを増幅し、ビタミンやミネラルも消費するので、できるだけ控えた方が良いでしょう。

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。

姫路で、腰痛、膝痛、股関節痛、
肩こり、頭痛などでお悩みの方は、
是非「姫路整体院 にこにこ」へ
お越しください。

ライン@の登録にて、
無料相談を行っています。
登録お願いします。
友だち追加

食べる元気~イライラ解消①~

2018.05.25 | Category: ママの悩み,家庭の医学,食事

おはようございます。
院長の堀です。
今回から、食べる元気シリーズで
『カゼイン』という成分について
お伝えします。

食べる元気~イライラ解消~

カゼイン

 牛乳に含まれるたんぱく質の約80%を占める成分で、カルシュウムの吸収をよくする効果があります。疲れやストレスで脳の神経を伝達する機能が低下すると、脳が過剰に緊張したり興奮状態となってイライラするのではないかと言われています。
カゼインは、神経伝達物質の分泌に必要な成分であるカルシュムの吸収を促進するため、精神の安定やイライラの解消に役立つと言われています。

おススメする食材

・牛乳:牛乳を加熱殺菌処理したもの。完全栄養食品といわれ、カルシュウムやカリュウムなどを豊富に含んでいる。牛乳に含まれる乳糖は便秘を改善する。MBPと呼ばれるたんぱく質は骨粗鬆症の予防に役立つ。
・ヨーグルト:牛乳を原料とした発酵食品。カルシュウム、タンパク質、ビタミンが豊富です。乳酸菌の働きによりカルシュウムやたんぱく質の吸収率が高く整腸作用があり、コレステロールを排出して生活習慣病を予防する。
・スキムミルク:牛乳の乳酸脂肪と水分を除いて粉末状にしたもの。保存性が高く、高タンパクで低カロリーです。食品加工に多く利用されているが、最近は使いやすさも味も改善されており、家庭での料理に活用できる。

次回は、上述した作用を倍増する方法を
お伝えします。

姫路で、腰痛、膝痛、股関節痛、
肩こり、頭痛などでお悩みの方は、
是非「姫路整体院 にこにこ」へ
お越しください。
ライン@の登録にて、
無料相談を行っています。
登録お願いします。
友だち追加

腰痛でお困り方は、コチラもご覧ください。
上記をクリックしてくださいね。
お気軽にご相談ください! 姫路整体院 にこにこ
スマホの方はタップで電話がかかります
メールでのお問い合わせはこちら
*営業時間は10時〜21時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
LINEからご予約できます!

当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒670-0012
兵庫県姫路市本町68-290 イーグレ姫路112区画

駐車場

イーグレ姫路の建物内に駐車場は完備されておりますが、少々割高なため、近くのコインパーキングをご利用ください。

詳しくはこちら

休診日

不定休